『ごくせん』は、2002年、2005年、2008年に放送された仲間由紀恵主演の学園ドラマ。
この記事では、ごくせんを見逃した方や、1話から最終回まで一気見したい方のために、フル動画を完全無料で視聴する方法を紹介します!

目次
- ドラマ『ごくせん』無料で見逃し動画をフル視聴する方法
- 『ごくせん』作品情報
- 『ごくせん』キャスト
- 『ごくせん』あらすじ
- ごくせん第1シリーズ『熱血先生大暴れ!!』(2002年4月17日〜7月3日放送)
- ごくせん第1シリーズスペシャル『さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式』(2003年3月26日放送)
- ごくせん第2シリーズ『たった一度の高校生活、無駄にするな!…あの熱血教師が帰ってきた!!』(2005年1月15日〜3月19日放送)
- ごくせん第3シリーズ『あのヤンクミが帰ってきた 伝説の学園ドラマついに復活!!』(2008年4月19日〜6月28日放送)
- ごくせん第3シリーズスペシャル『ヤンクミ最後の卒業式!』(2009年3月28日放送)
- ごくせんリターンズ(2002年12月29日放送)
- ごくせんスペシャル(2003年3月26日放送)
- ごくせん傑作選(2004年12月30日・31日放送)
- ごくせん同窓会スペシャル(2005年10月8日放送)
- ごくせん2002特別編(2020年6月3日・10日放送)
- 『ごくせん』の主題歌
- 『ごくせん』の評判
- 『ごくせん』はHulu無料体験で視聴しよう!
- 2021年春ドラマ一覧表
ドラマ『ごくせん』無料で見逃し動画をフル視聴する方法
『ごくせん』の見逃し動画配信一覧表です。
ごくせんを配信中の動画サービス一覧
VOD | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1シリーズ (全12話) | ◎ 独占配信 | × | × | × | × | × | △ DVDレンタル | × |
第2シリーズ (全10話) | × | × | × | × | × | × | △ DVDレンタル | × |
第3シリーズ (全11話) | × | × | × | × | × | × | △ DVDレンタル | × |
月額料金 (税込) | 1,026円 | 500円 | 976円 | 2,189円 | 1,017円 | 550円 | 1,026円 | 1,490円〜 |
お試し 無料期間 | 14日間無料 無料で見る | 30日間 | 14日間 | 31日間 | 14日間 | 31日間 | 30日間 | なし |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※2020年7月26日時点での配信状況です。
ウイルスに感染すると…
- 突然PCやスマホが故障
- 架空請求の広告が消えない
- クレジットカード情報・住所が流出など
また、違法アップロードされた動画を間違ってダウンロードされても犯罪です。
安全に視聴したい方は、ウイルスの危険やCM広告がない動画配信サービスを利用しましょう。
ごくせんはTVerでも見れる?
現在『ごくせん』は、TVerでは配信されてません。
TVerは無料の動画配信サービスですが、デメリットも多いので注意です。
TVerのデメリット
- 画質・音質が悪い
- CM広告が多くて長い
- 最新話を1週間しか見られない
過去の作品は見たい方や、最新話を快適に視聴したい方は、Huluなどの動画配信サービスがおすすめです。
ごくせんの動画を無料視聴できる『Hulu』の特徴
ドラマ『ごくせん』の動画を全話無料で配信してるのはHuluです。
Huluの特徴
- 日テレ系のドラマ多数
- 月額1,026円(※トライアルの2週間は完全無料)
- 50,000本の作品が見放題
- オフライン視聴OK
Huluは、会員数170万人超の動画配信サービス。

ドラマ以外にも、アニメや海外ドラマなど人気作品もHulu独占で多数配信。
Huluはリアルタイム配信にも力を入れていて、テレビ放送のように番組を生で見ることができます!
もし見逃してしまっても見逃し配信があるので、自分の好きなタイミングで番組を楽しむことができるんです!
続けて契約しても、1日たったの34円なので、多くの方がHuluを楽しんでます♪
山Pが出演しているということで、Hulu「THE HEAD」第一話を見た。 どうせ舞台が南極大陸だから地球外生命体に襲われてあの映画みたいになるかと思ったが、最初に皆んなで「遊星からの物体X」を見るシーンがあり、こうはなりませんと言わんばかりの演出。これは面白い。#THEHEAD pic.twitter.com/B6GmMR9iB8
— つけものなす (@grandescape94) June 17, 2020
Huluって最高よ!素敵よ!
みんなNetflixみたいだけど!!
入ってから5、6年経ってから気づいた— あずミ (@azumi_hanakappa) June 16, 2020

『ごくせん』作品情報
作品タイトル | ごくせん |
ジャンル | 学園 |
メインキャスト | 第1シリーズ:仲間由紀恵・脇知弘・生瀬勝久・宇津井健・松本潤・小栗旬・石垣佑磨・成宮寛貴 第2シリーズ:仲間由紀恵・脇知弘・生瀬勝久・宇津井健・亀梨和也・赤西仁・速水もこみち・小池徹平・小出恵介 第3シリーズ:仲間由紀恵・脇知弘・生瀬勝久・宇津井健・三浦春馬・石黒英雄・中間淳太・桐山照史・三浦翔平 |
原作 | 森本梢子 |
脚本 | 江頭美智留・横田理恵・松田裕子 |
演出 | 佐藤東弥・大谷太郎 |
制作 | 日本テレビ |
公開年 | 第1シリーズ:2002年 第2シリーズ:2005年 第3シリーズ:2008年 |
話数 | 第1シリーズ:12話 第2シリーズ:10話 第3シリーズ:11話 |
『ごくせん』キャスト
主要キャスト
山口久美子(やまぐちくみこ)/仲間由紀恵
担当は数学教師で英語が弱い。愛称は「ヤンクミ」。シリーズを通して上下赤ジャージ・銀縁眼鏡・横結びの髪型が特徴的。
幼い頃に両親を亡くし、母方の祖父で任侠集団大江戸一家3代目の黒田龍一郎に引き取られる。
大江戸一家の舎弟たちからは「お嬢」と慕われていて、学校では家庭のことを隠している。
義理人情に熱く、熱血な性格で生徒たちから呆れられることも多い。担任教師を受け持つクラスは不良がいつもいる。
猿渡五郎(さわたりごろう)/生瀬勝久
シリーズによって役職が教頭や校長になる。久美子とは腐れ縁で仲が悪い。
白金学院の理事長である父の性格譲りで自身も冷めた一面があり、問題児は即刻退学にしようと働きかける。
リーゼントが特徴的。学校では職権を振るいまくっているが、実は恐妻家で妻のさち子には頭が上がらない。
黒田龍一郎(くろだりゅういちろう)/宇津井健
久美子の母方の祖父で、久美子の母の実父。任侠集団大江戸一家の3代目組長。
優しい性格で、いつも教師を頑張っている久美子を温かく見守っている。
本来であれば自身の跡継ぎは久美子になるのだが、久美子の意思を尊重し押し付けたことはない。
若松弘三(わかまつこうぞう)/阿南健治
既婚者で一女の父。娘を溺愛している。久美子のことを次期大江戸一家4代目と呼び慕っている。
朝倉てつ(あさくらてつ)/金子賢
大江戸一家の舎弟。
久美子に惚れていて、久美子のために一生懸命なところがあるが空回りが多い。久美子に接する相手に変な奴がいないか目を光らせている。
同じ舎弟のミノルと共にたこ焼き屋の的屋を営んでいる。
達川ミノル(たつかわみのる)/内山信二
大江戸一家の舎弟。
悪い男ではないのだが、周囲が和やかな雰囲気の時に水を差すような発言をしてしまったり、空気が読めない性格をしている。
その度に久美子やてつの怒りを買い、プロレス技を決められることもしばしばある。
菅原誠(すがわらまこと)/両國宏
大江戸一家舎弟。見た目はてつより強面だが、性格は素直で真面目。大江戸一家の若松若頭代理の側近。
優しい一面があり、龍一郎をとても尊敬している。大江戸一家での彼の影は非常に薄い。
熊井輝夫(くまいてるお)/脇知弘
白金学院の久美子の教え子で唯一シリーズ1~3全てに登場する。久美子が「クマ」とあだ名で呼ぶ唯一の生徒。
見た目は強面だが人懐っこい性格で、久美子をとても慕っている。高校時代はクラスのムードメーカー的存在。漢字を書くのが苦手。
第1シリーズ
藤山静香(ふじやましずか)/伊藤美咲
3年C組担任で英語教師。久美子と共に白金学院に赴任してきた美人教師。
生徒たちからも人気が高く、不良ばかりの3年D組の生徒たちも英語の授業だけはまともに受ける。教師になる前はホステスでバイトをしていた。
川嶋菊乃(かわしまきくの)/中澤裕子
元ヤンキーで関西弁で喋る。久美子を自分と同じ人種だと感づいていて、久美子の良き相談相手でもある。夫を亡くしており、義理の息子が1人いる。
鷲尾寛治(わしおかんじ)/斉藤暁
学年主任兼3年A組担任・国語教師を担当している。猿渡教頭の腰巾着のようなポジションでいつも猿渡の発言を肯定している。
猿渡と同様に久美子の受け持つ3年D組をよく思っていない。バツイチで子供はいない。密かに白金学院の時期教頭の座を狙っている。
安藤治(あんどうおさむ)/なべおさみ
現代社会教師。気弱で影が薄い性格で、3年D組の生徒が廊下を歩くだけで端に避けるほど。周囲からは使えない教師だとレッテルを貼られている。
岩本康平(いわもとこうへい)/甲本雅裕
3年B組担任で保健体育教師。バレーボール部の顧問をしている。小心者な性格で、広島弁が混じったような古風な喋り方が特徴。
大山はじめ(おおやまはじめ)/大隈いちろう
生物教師。自己中心的な態度で性格が悪い。3年D組の生徒たちのことを見下している。自宅ではペットのハムスターを飼っている。
白川権三(しらかわごんぞう)/田山涼成
白金学院校長で、久美子を教師として採用した人物。久美子が大江戸一家の娘であることを知っていたが、学院に変化をもたらす存在だと信じていた。
久美子の正体が周囲にバレないように気を遣っている。普段は植物や花壇の手入れをしている。
猿渡憲太郎(さわたりけんたろう)/平泉成
白金学院の理事長で、猿渡五郎の父。猿渡教頭の厳格な性格は自身に似ていることが原因である。
白金学院の世間体と名誉を気にする冷めた性格で、3年D組の存在を邪険に思っている。
篠原智也(しのはらともや)/沢村一樹
警視庁環六警察署生活安全課少年係で働く警部補。久美子が思いを寄せる相手で、久美子からは「桜坂下様(初めて出会った時のバス停の名前)」と呼ばれている。
柏木豊(かしわぎゆたか)/坂田聡
警視庁環六警察署生活安全課少年係の刑事。見た目は黒いサングラスをかけていて厳つい。
久美子に惚れていて、積極的にアプローチするが久美子にはまるで響かず空回りしている。学生時代は応援団に所属していた。
沢田慎(さわだしん)/松本潤
3年D組のリーダー的存在。不良クラスではあるが、頭脳明晰で頭が良く唯一、学業は非常に優秀で教頭の猿渡に認められている。スポーツ万能でクールな性格。
不良になったきっかけは、高校1年生まで他校の優秀な高校に通っていたが、生徒を傷つける教師を黙って見過ごすことができず手を上げてしまい、転校してきたからことが原因。
内山春彦(うちやまはるひこ)/小栗旬
喧嘩っ早く血の気が多い金髪。仲間からは「うっちー」と呼ばれ慕われている。慎の代わりにリーダーの役割をすることもある。
母子家庭で育ち、母親と貧しい生活を送っているが仲は良い。母親思いで正義感が強く、捨て犬を虐待していた他校の生徒を殴るなど熱い一面も持っている。
南陽一(みなみよういち)/石垣佑磨
女の子が大好きでチャラついている。基本的に軽い性格だが、仲間思いな一面も持っていて意外と硬派。
野田猛(のだたけし)/成宮寛貴
不良の中でもお洒落をするのが好きで、アヒルの携帯ストラップ、首のスカーフが特徴的。コンピュータが得意。
英語教師の藤山に思いを寄せていて、英語を熱心に勉強している。不貞腐れると仲間であっても八つ当たりをしてしまうのが玉に瑕。
第2シリーズ
白鳥ひとみ(しらとりひとみ)/乙葉
3年C組の担任で教科担当は英語。同じ教師たちから人気がある。久美子とは違い、女性らしい性格で声が高い。
仕事机は彼女の好きなピンク色の物で埋めつくされている。桃ヶ丘女学園の教師・九條に惚れていて久美子の恋敵でもある。
2人はよく九條を巡っては火花を散らせる。
犬塚太一(いぬづかたいち)/酒井敏也
3年A組の担任で学年主任。担当教科は国語。シーズン2で猿渡教頭の側近のような存在。前シーズンの鷲尾ほど悪い性格はしていない。
しかし、猿渡がいながら自分が次期黒銀学院高校の教頭職に就こうと密かに狙っている。
亀山隆(かめやまたかし)/モト冬樹
教科担当は地歴公民。専門は倫理。
猪俣真司(いのまたしんじ)/マギー
教科担当は理科。専門は化学。
鰐淵小百合(わにぶちさゆり)/池田有希子
教科担当は音楽。猿渡教頭に片想い中をしている。しかし、本人からは避けられている節がある。
馬場正義(ばばまさよし)/東幹久
3年B組担任。教科担当は保健体育。黒銀学院に赴任した久美子に一目惚れをしている。
積極的に久美子に好意をアピールしているが気づかれず、いつも空回りしている。
久美子が好意を寄せている桃ヶ丘女学園の教師・九條に対抗心を燃やしているが、相手にされていない。
黒川銀治(くろかわぎんじ)/井上順
黒銀学院の理事長と校長を兼任している。いつも笑顔で3年D組の不祥事の発端を真剣に聞くが、内心では即退学にしてやろうと考えている。
黒銀学院の名誉を傷つけないよう久美子や生徒たちの動向を気にしている。久美子の正体を知っている。
松原(まつばら)/南田洋子
学校法人黒銀学院理事を勤めている。
久美子が赴任してきた次の年度から、自分の孫が入学するため多額の融資を学院にしようと考えている。理事長ですら頭が上がらない存在。
バスのお年寄り優先席に座っていた若者に場所を移動させ、自分に席を譲ってくれた久美子の人柄に好意を抱いている。
九條拓真(くじょうたくま)/谷原章介
桃ヶ丘女学園教師。久美子に思いを寄せられている。久美子が階段から落ちそうになったところを助けたことがきっかけ。
久美子からは「バーバリー様」と呼ばれている。(九條が持参していたハンカチのブランド名が由来。)
小田切竜(おだぎりりゅう)/亀梨和也
喧嘩がとても強いが性格は基本的にはクール。はしゃいでいる隼人達や久美子を冷静にツッコむ一面もある。
不登校になるまではクラスでトップを張っていた。隼人と武田とは小学校からの付き合い。
幼い頃に両親が離婚しており、今は警察庁幹部の父と暮らしている。
矢吹隼人(やぶきはやと)/赤西仁
短気で喧嘩っ早いがとても仲間思いな性格。仲間がやられていると助けに行かずにはいられない情が厚い一面もある。
竜が不登校になってからは、自身がクラスのトップを張っていた。
小学生の頃に母を病気で亡くし、男手一つで育てられたのもあり喧嘩っ早いのは父親に似ているからだ。
土屋光(つちやひかる)/速水もこみち
1986年4月20日生まれ。仲間からの愛称は「つっちー」で親しまれている。
中学生の時からずっと不良で問題児扱いされている。短気な性格ですぐに手が出てしまうのが災いし、よく事件を起こす。いつも扇子を手に持っている。
武田啓太(たけだけいた)/小池徹平
竜と隼人とは小学生の時からの付き合い。仲間からは「タケ」と呼ばれている。竜と隼人が犬猿の仲になるきっかけになった張本人。
金髪の髪型で、ピンで留めている。
性格は弱気で逃げ腰のため喧嘩があまり得意ではない。この性格が恋愛にも災いし、気になる相手に自分からアプローチすることが出来ない。
日向浩介(ひゅうがこうすけ)/小出恵介
父親が単身赴任で家にいないため母親と二人暮らしをしている。バー「ミカエル」という店でアルバイトをしていて、卒業後はそのまま入社を考えている。
語尾に「〜にゃ。」という口癖をつけて手で猫のような動作をするのが特徴的。
第3シリーズ
鷹野葵(たかのあおい)/平山あや
担当教科は英語。新任の教師として赤銅学院に赴任してきた。事あるごとにメモを取る癖がある。
赴任してくる前に、赤銅学院ともう一校別の高校と迷ったが、自分の直感を信じ赤銅学院に決心した。
ミノルが、自身の飼っているペットに似ていて好意を寄せている。
鮎川さくら(あゆかわさくら)/星野亜希
養護教諭。スタイル抜群で生徒たちからの人気が高い。3年D組の生徒たちも例外ではない。
牛島豊作(うしじまほうさく)/佐藤二朗
3年A組担任で学年主任。担当は国語で古文が専門。とても滑舌が悪く、独特な雰囲気を持っていて不思議な教師。
シーズン3の猿渡の腰巾着のポジションである。しかし、ある程度は久美子や3年D組の生徒たちへの理解はある。
鳩山康彦(はとやまやすひこ)/魁三太郎
担当教科は地歴公民。世界史が専門。
鶴岡圭介(つるおかけいすけ)/石井康太
担当教科は理科。物理が専門。
赤城遼子(あかぎりょうこ)/江波杏子
赤銅学院理事長兼校長。
冷めた性格をしていて、教育者としてあるべき姿は「処罰するのも、切り捨てるのも教育」だという彼女なりの信条がある。
教育者として真剣に取り組んでいるため、3年D組に対し全力を注いで指導を尽くす久美子を認めている。
夏目誠一(なつめせいいち)/小泉孝太郎
赤銅学院の校医。夏目総合病院の御曹司で4代目。久美子が恋に落ちる相手。
「ロミオとジュリエット」の本を好んで読んでいたことから、久美子には「ロミオ様」と呼ばれる。
3年D組の生徒たちのことを悪く思わず、「素直な子達」と表現する。
熊井亜美(くまいあみ)/石原あつ美
熊井輝夫(クマ)の妻。旧姓は「森崎」。桃ヶ丘女学院の卒業生。
夫と共に熊井ラーメン店で働いている。3年D組の生徒たちのことを温かく見守っている。
緒方大和(おがたやまと)/髙木雄也
1990年3月26日生まれ、血液型はO型。3年D組のリーダー的な存在。特技はダーツ。
勉強も運動も苦手だが、自分が実力を示せるのは喧嘩しかないと思っている。
大人びた言動も多く、3年D組のトップとして血の気の多い仲間たちを宥めることもしばしばある。
勝負事になると周りが見えなくなるほど熱くなってしまい、冷静さを欠いてしまう。
風間廉(かざまれん)/三浦春馬
1990年4月5日生まれ、血液型はAB型。緒方の相棒的な存在。裏地が紫色の学ランを腕まくりしているのが特徴。特技はビリヤード。
幼い頃に両親を亡くしており、姉と2人暮らしをしている。他人は信用しない荒れた性格ですぐに理性を失い喧嘩に走る。
本城健吾(ほんじょうけんご)/石黒英雄
緒方の取り巻き。実家は豆腐屋で、金髪が特徴。
短気で喧嘩っ早い性格だが、天然な一面もあり「ブリーダー」と「フリーター」を間違えたり、大事なプリントを机に入れっぱなしで忘れてしまうこともあった。性格は父親譲り。
市村力哉(いちむらりきや)/中間淳太
風間の取り巻き。仲間からは「いっちー」という愛称で親しまれている。オシャレが好きで流行には敏感。
学ランにワッペンを貼り付けているのが特徴。仲間の6人組の中では温厚な方。以前関西に住んでいたことがあり、関西弁で喋る。
3年D組の中で唯一勉強が出来る優秀な生徒。
倉木悟(くらきさとる)/桐山照史
風間の取り巻き。仲間からの愛称は「マキ」。母の地元である大阪で育ち、中学生の時に東京へと引っ越してきたため関西弁で喋る。
仲間の中で唯一黒髪。学生服の中に派手なパーカーを着ているのが特徴。おしゃべりが好きで、仲間の中ではムードメーカー的な存在。
包み隠さない性格で、ドジを踏むことが多く仲間に迷惑をかけてしまうこともしばしばある。好きになった女の子に対しては、一途で純情に接する。
神谷俊輔(かみやしゅんすけ)/三浦翔平
緒方の取り巻き。派手な髪色が特徴。合コンのセッティングや女の子が大好きで、仕切りたがる。
しかし一向に彼女が出来ないことが悩み。性格は芯がしっかりしており友情にも厚い。喧嘩が出来ない者を弱者と決めつけている。
村山壽太(むらやまじゅった)/夕輝壽太
坊主頭が特徴的。特技はスプーン曲げ。暴力グループの柴山たちと行動するようになり、3年D組の仲間たちと亀裂が入る。
ポケットティッシュ配りのアルバイトをしている際に、ティッシュを配ったフリをして捨てようとするセコい一面がある。
大平康介(おおひらこうすけ)/鯨井康介
常にラグビーボールを抱えている。
浜口公輝(はまぐちこうき)/前田公輝
前髪の青いメッシュが特徴的で、将来はミュージシャンになるのが夢。ギターを弾き語りすることが好き。
山本ユウジ(やまもとゆうじ)/ユージ
長身でパンチパーマの強面な見た目が特徴。性格は短気で喧嘩っ早いため、いつも怒っている言動が目立つ。
吉田 竜也(よしだたつや)/若葉竜也
弱気な性格で、浜口と同じ将来はミュージシャンになるのが夢。クラスでは細川丸男と一緒に行動していることが多い。
『ごくせん』あらすじ
ごくせん第1シリーズ『熱血先生大暴れ!!』(2002年4月17日〜7月3日放送)
創立30周年を迎えようとしている白金学院高校は、学院創立以来初めて女性教師が赴任してくるということに浮き足立っていた。
男子校である白金学院には養護教諭の川嶋菊乃という保健医はいたが、教科を受け持つ女性教師がやってくるのは初めてだった。
しかし不安が一つだけあった。赴任してくる女性教師が担任を受け持つクラスは、白金学院でも不良の問題児ばかりを集めた3年D組だったからだ。
そのクラスを受け持つことになったのは、初めて教壇に立つ新任・山口久美子だった。
川嶋菊乃のアドバイスで、久美子は学校ではジャージを着ることを決める。久美子が教室に入ると早速、問題児たちから洗礼を受ける。
翌日から学校に来ないのではないかと生徒たちの間では噂になるのだが…?
ごくせん第1シリーズスペシャル『さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式』(2003年3月26日放送)
卒業式まで残すところあと10日となった白金学院高校。
問題児ばかりの3年D組だったが、進路が決まっていない者もいるものの全員が揃って卒業できることに、久美子は感無量だった。
そんな中、3年D組の生徒たちは久美子に内緒で温泉へ卒業旅行に行くことを企てていた。
しかし現地の宿泊先で生徒たちは、骨休めの旅行に来ていた久美子・菊乃・静香の3人と偶然鉢合わせてしまう。
酒や煙草を取り上げられた生徒たちは、温泉街で羽目を外して遊ぶことが出来ず3人の宴会に付き合わされる。
宴会をこっそり抜け出した内山は、旅館で一目惚れした仲居に会いに行く。いい雰囲気になるかと思いきや、そこに現れた不良グループに絡まれて殴られる。
卒業間近に問題を起こすわけにはいかない内山は抵抗せずに殴られ続ける。生徒のピンチに駆けつけたのは久美子だった…!
ごくせん第2シリーズ『たった一度の高校生活、無駄にするな!…あの熱血教師が帰ってきた!!』(2005年1月15日〜3月19日放送)
白金学院が閉校になった後、縁があって優秀な生徒が多い学校として有名な黒銀学院高校へと赴任が決まった久美子。
久美子の教師復帰祝いに駆けつけたのは、任侠集団大江戸一家の強面な男たちだった。久美子は泣く子も黙る大江戸一家の孫娘なのだ。
黒銀学院登校初日、久美子はかつて白金学院で一緒に働いていた教頭・猿渡が赴任していることを知り驚く。
なんと、黒銀学院に久美子を呼んだのは猿渡だったが、手違いで呼んでしまったらしい。
自分に責任が及ぶことを恐れ、久美子には何としてでも実家の正体を隠すように釘を刺す。
理事長兼校長の黒川の指示で久美子が任された担任のクラスはまたしても、不良の溜まり場3年D組だった…。
ごくせん第3シリーズ『あのヤンクミが帰ってきた 伝説の学園ドラマついに復活!!』(2008年4月19日〜6月28日放送)
私立赤銅学院では3年D組という不良生徒の集まりに手を焼いていた。なんとか更生させるように理事長・赤城遼子から命じられた猿渡は、全く歯が立たない。
そんな時猿渡の頭に思い浮かんだのはある教師。この不良生徒たちを手なづけられるのは彼女しかいない。
猿渡は南の島へ向かう。向かった先は沖縄。久美子は沖縄で具志堅インターナショナルスクールに勤めていたが、英語が苦手なため解雇されていた。
ちょうどいいタイミングで猿渡から赤銅学院で働かないかと誘われた久美子は、沖縄を後にする。
教師たちの話によると、1、2年の時にトップ争いをしていた生徒の2人が同じクラスになって不穏な空気が流れているのだという。
クラスの現状を目の当たりにした久美子は、これまで受け持ったクラスとは違う違和感を感じていた…。
ごくせん第3シリーズスペシャル『ヤンクミ最後の卒業式!』(2009年3月28日放送)
3年D組の生徒たちの就職や進路先が決まり安心している久美子。生徒たち全員も卒業を楽しみにしていた。
しかし、その頃学年が下の2年の高杉怜太を中心とした反抗的なグループが不穏な動きを見せていた。
高杉怜太は3年D組の生徒・緒方大和の幼馴染で評判の悪い高校、荒高から転校してきたのだった。
ある日大和は怜太が荒高の生徒と親しげに話している姿を見て胸騒ぎがする。
そんな中、廉と倉木の就職内定を取り消すと連絡が入る。苛立つ倉木は、怜太の挑発に乗ってしまい殴りかかる。
それが引き金となり2Dの生徒たちと乱闘騒ぎになってしまう。
騒ぎを聞きつけた理事長から謹慎を言い渡される3Dの生徒たち。卒業間近に生徒たちはバラバラになってしまうのだった…。
ごくせんリターンズ(2002年12月29日放送)
第1シリーズの総集編。
ごくせんスペシャル(2003年3月26日放送)
第1シリーズの完結編。第2シリーズの前日談とともに放送。
ごくせん傑作選(2004年12月30日・31日放送)
ミノルとクマが「ごくせん」のVHSを見ながら思い出を振り返る。
名場面集やヤンクミミュージックコレクション、沢田慎を演じた松本潤からメッセージなどが放送された。
ごくせん同窓会スペシャル(2005年10月8日放送)
出演者達が再集合。未公開映像や、名場面などを振り返りながら放送。インターネットで視聴者から「もう一度見たいあのシーン」を募集し紹介。
挿入歌「絆」を亀梨和也が熱唱し話題になった。
ごくせん2002特別編(2020年6月3日・10日放送)
6月3日の放送では第1シーズン1話、翌週10日は2話が放送された。ドラマの冒頭では仲間由紀恵からの特別メッセージが放送された。
『ごくせん』の主題歌
第1シリーズ:V6『Feel your breeze』主題歌
第1シリーズの主題歌は、V6の『Feel your breeze』です。
第2シリーズ:D-51『NO MORE CRY』主題歌
第2シリーズの主題歌は、D-51の『NO MORE CRY』です。
第3シリーズ:Aqua Timez『虹』主題歌
第3シリーズの主題歌は、Aqua Timezの『虹』です。
『ごくせん』の評判
ごくせんは全シリーズ素晴らしいので再放送するべきだと思う pic.twitter.com/iXhehny6U8
— ムラサキ (@bbdcjptl) July 19, 2020
優しくてかっこよくて繊細な人。#三浦春馬 #ごくせん pic.twitter.com/R3jYPoiYDb
— ムラサキ (@bbdcjptl) July 18, 2020
ごくせん見てんだけど、メンバーさいこーかよ〜!!!!成宮くんちょーかわええ🥰🥰🥰
— いち子 (@icegrand46) July 26, 2020
『ごくせん』はHulu無料体験で視聴しよう!
ドラマ『ごくせん』は、1話〜最終回までhuluで配信中!
無料視聴できるのは今だけ期間限定で、キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。
無料期間の今のうちに、ごくせんを楽しんでくださいね!
Hulu公式サイト
https://www.hulu.jp/
2021年春ドラマ一覧表
当サイトでは、最新のドラマ情報を更新中!- 公式フル動画の見逃し配信を無料で見る方法
- 各話のあらすじ一覧
- 役名と出演者キャスト一覧
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
月曜 夜9時 | イチケイのカラス | 竹野内豊 |
月曜 夜11時6分 | 珈琲いかがでしょう | 中村倫也 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
火曜 夜9時 | 大豆田とわ子と三人の元夫 | 松たか子 |
火曜 夜10時 | 着飾る恋には理由があって | 川口春奈 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
水曜 夜9時30分 | 特捜9 SEASON4 | 井ノ原快彦 |
水曜 夜10時 | 恋はDeepに | 石原さとみ・綾野剛 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
木曜 夜8時 | 警視庁捜査一課長 season5 | 内藤剛志 |
木曜 夜9時 | 桜の塔 | 玉木宏 |
木曜 夜10時 | レンアイ漫画家 | 鈴木亮平 |
木曜 夜23時59分 | カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~ | 吉川愛・板垣李光人 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
金曜 夜8時 | 警視庁ゼロ係 生活安全課なんでも相談室 SEASON5 | 小泉孝太郎 |
金曜 夜10時 | リコカツ | 北川景子 |
金曜 夜11時15分 | あのときキスしておけば | 松坂桃李・麻生久美子・井浦新 |
金曜 夜0時12分 | 生きるとか死ぬとか父親とか | 吉田羊・國村隼 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
土曜 夜9時 | 今ここにある危機とぼくの好感度について | 松坂桃李 |
土曜 夜10時 | コントが始まる | 菅田将暉 |
土曜 夜11時 | 泣くな研修医 | 白濱亜嵐 |
土曜 夜11時25分 | 私の夫は冷凍庫に眠っている | 本仮屋ユイカ |
土曜 夜11時30分 | コタローは1人暮らし | 横山裕 |
土曜 夜11時40分 | 最高のオバハン 中島ハルコ | 大地真央 |
土曜 夜0時 | 高嶺のハナさん | 泉里香 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
平日 朝8時 | おちょやん | 杉咲花 |