『医龍-Team Medical Dragon-』は、2006年〜2014年に放送された坂口憲二主演の医療ドラマ。
この記事では、医龍を見逃した方や、1話から最終回まで一気見したい方のために、フル動画を完全無料で視聴する方法を紹介します!

目次
ドラマ『医龍-Team Medical Dragon-』無料で見逃し動画をフル視聴する方法
『医龍-Team Medical Dragon-』の見逃し動画配信一覧表です。
医龍を配信中の動画サービス一覧
VOD | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全シリーズ | ◎ 独占配信 | × | × | × | × | × | × | × |
月額料金 (税込) | 976円 | 1,026円 | 500円 | 2,189円 | 1,017円 | 550円 | 1,026円 | 1,490円〜 |
お試し 無料期間 | 14日間無料 無料で見る | 14日間 | 30日間 | 31日間 | 14日間 | 31日間 | 30日間 | なし |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※2020年7月24日時点での配信状況です。
ウイルスに感染すると…
- 突然PCやスマホが故障
- 架空請求の広告が消えない
- クレジットカード情報・住所が流出など
また、違法アップロードされた動画を間違ってダウンロードされても犯罪です。
安全に視聴したい方は、ウイルスの危険やCM広告がない動画配信サービスを利用しましょう。
医龍はTVerでも見れる?
現在『医龍-Team Medical Dragon-』は、TVerでは配信されてません。
TVerは無料の動画配信サービスですが、デメリットも多いので注意です。
TVerのデメリット
- 画質・音質が悪い
- CM広告が多くて長い
- 最新話を1週間しか見られない
過去の作品は見たい方や、最新話を快適に視聴したい方は、FODプレミアムなどの動画配信サービスがおすすめです。
医龍の動画を無料視聴できる『FODプレミアム』の特徴
ドラマ『医龍-Team Medical Dragon-』の動画を全話無料で配信してるのはFODプレミアムだけです。
FODプレミアムの特徴
- フジテレビ系のドラマ多数
- 月額976円(※トライアルの2週間は完全無料)
- 毎月1,300ポイント付与
- 雑誌100誌以上が読み放題
FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービス。

ドラマ以外にも、アニメや海外ドラマなど人気作品もFOD独占で多数配信。
FODプレミアムは電子書籍にも力を入れていて、雑誌は100誌以上が読み放題!
また、毎月100ポイント、さらに毎月8のつく日(8日・18日・28日)に400ポイントが付与されるので、最新マンガやレンタル作品もポイントで楽しめます!
月額976円ですが、トライアル期間は完全無料です。
続けて契約しても、1日たったの29円なので、多くの方がFODプレミアムを楽しんでます♪
観たくなってしまったのでFODプレミアム会員になった pic.twitter.com/u0qTLZAtUf
— ぴよぎ (@PIYOGI___) May 7, 2020
・コミックシーモア
・ブック放題
・コミックdays
・dTV
・Hulu
・U-NEXT
・Amazonプライム
・DAZN
・FODプレミアム
・Spotify
・https://t.co/RivsP6L3Ne
などなど無料でお試しできるサブスクが多すぎて、お試しだけで1年は暇せずに生活できるんじゃないかというレベル。
— KOU@サブスク×ブログ (@kouhei_hey0201) May 7, 2020

『医龍-Team Medical Dragon-』はSNSでも話題
私の青春はウォーターボーイズ、ごくせん、スウィングガールズ、ドラゴン桜、花男、イケパラ、医龍あたりのドラマなんや、、、録画して何回も何回も見てた。懐かしいなあ。
— 灰色の天使ちゃん👼💉 (@puchi__nurse) June 3, 2020
始まってる新ドラマが少ないから観てない昔のドラマを観た。
◎女王の教室
◎新参者
◎家政婦のミタ
◎医龍シリーズ(今4の途中)どれも面白い。中でも女王の教室は特に良かった。
— Yosuke (@knuckle_yc) June 3, 2020
久々の医龍✨
こんなイケメンな医者いないかなぁ😃 pic.twitter.com/G2l6e5wlcp
— ゆー∞ (@love_takuya0127) June 1, 2020
『医龍-Team Medical Dragon-』作品情報
作品タイトル | 医龍-Team Medical Dragon- |
ジャンル | 医療 |
メインキャスト | 坂口憲二・稲森いずみ・小池徹平・北村一輝・阿部サダヲ・水川あさみ・池田鉄洋・佐々木蔵之介・夏木マリ・岸部一徳 2期:坂口憲二・内田有紀・小池徹平・大塚寧々・北村一輝・阿部サダヲ・水川あさみ・池田鉄洋・志賀廣太郎・佐藤二朗・高橋一生・佐々木蔵之介・夏木マリ・岸部一徳 3期:坂口憲二・稲森いずみ・小池徹平・阿部サダヲ・谷村美月・池田鉄洋・遠藤憲一・佐々木蔵之介・夏木マリ・岸部一徳 4期:坂口憲二・稲森いずみ・小池徹平・阿部サダヲ・柄本佑・高橋克典・平幹二朗・佐々木蔵之介・夏木マリ・岸部一徳 |
原作 | 乃木坂太郎 |
脚本 | 林宏司 |
制作 | フジテレビ |
公開年 | 2006年〜2014年 |
話数 | 第1期:11話 第2期:11話 第3期:10話 第4期:11話 |
最高視聴率 | 21.0% |
『医龍-Team Medical Dragon-』キャスト
主要キャスト
朝田龍太郎(あさだりゅうたろう)/坂口憲二
本作の主人公。凄腕の外科医。NGO時、火災現場で少年に心臓マッサージを試み、龍の形に似た大火傷を背中に負う。
外科医として高い技術を持っており、患者にも真摯な態度で向き合う。患者を救うことを最優先に考える人物で、権力闘争を嫌っている。
研修医時代は行くあてがなかったが、桜井総合病院院長に受け入れられて医師として成長する。その後は北日本大学に移り、霧島やミキと出会うことになる。
第1期から4年前、MSAPに参加するが病院から追放され、行くあてのない日々を過ごしていたところ、ミキの応急救命処置をきっかけに医師として蘇り、加藤の招集でチーム・メディカル・ドラゴンのリーダーに就任する。新形式のバチスタ手術を日本で初めて成功させた。
第2期では、アメリカで心臓移植を学んでいたが召集を受けて再び明真に戻る。
しかし、野口との対立が原因で伊集院・藤吉と共に北洋病院に飛ばされてしまう。
人材や設備が満足に揃っていない病院の中でも難しい手術を成功させていき、さらに新チームのメンバー集めにも力を入れる。
新旧チームドラゴンの力を合わせ、日本初となる心臓移植および生体肝移植の同時手術を成功させた。
第3期でも、再び海外から明真に復帰。野口の妨害を受けながらも手術を行っていたが、転落事故で重体となる。
一命は取り留めたものの、一時的な記憶喪失やPTSDを発症。徐々に手術を通して克服する。
第4期では、恩師である桜井から桜井総合病院に呼ばれ、病院の立て直しをはかるためかつてのチームドラゴンのメンバーを招集する。
その後、桜井に脳動脈瘤及び弓部大動脈瘤が見つかり、L&P病院で脳と心臓の同時手術を行うことになるが、野口により桜井総合病院からL&Pへ移籍させられてしまう。
同時オペの成功後は桜井総合病院へ戻り、院長に就任した。
加藤晶(かとうあきら)/稲森いずみ
腕のある外科医で、4人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
論文のために患者を切り捨てるなど強い野心家で、教授のポストを狙っている。
霧島とは恋人関係にありながらもライバルであったが、霧島が裏切りバチスタ成功論文の座を奪われる。
野口からも左遷を言い渡され窮地に追い込まれるが、チームのメンバーに励まされたことをきっかけにチームを信頼し、チームを守っていくことを決める。
第3期ではアメリカで小児心臓移植のスペシャリストとして一線で活躍していたが明真に戻る。
第4期では、人工心臓の研究を進めていたが権力などにより研究を奪われてしまう。研究を続けるため、L&P病院に移る。
伊集院登(いじゅういんのぼる)/小池徹平
第1期では研修医だったが第2期以降からは心臓外科医となる。2人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
初期では頼りなさもあり、周囲から「僕ちゃん」と呼ばれるなど少々バカにされていた節もあるが、朝田との出会いや医局での経験を通して外科医として成長していく。
第2期では野口らの陰謀により朝田・藤吉とともに北洋病院へ左遷されてしまい、スランプにも陥るが諦めずに色々な困難に立ち向かい、仲間の励ましもあってスランプから脱する。
第3期では朝田についていけるほど医師としての技術が向上。一時期チームドラゴンから抜けるが、朝田の本心を知り再びチームドラゴンに戻った。
第4期では循環器センター主任に昇りつめ、准教授確実と言われるまでに。婚約者の父の手術のためにL&P病院へ移り、新人医師の育成にあたる。
黒木亡き後は彼のカテーテル技術を受け継いだ。
霧島軍司(きりしまぐんじ)/北村一輝
外科医で、ミキの異母兄。北日本大学時代の朝田の同僚。朝田の腕に嫉妬しており、根回しをして朝田が大学から追い出した。
加藤とは交際していたが、加藤から得たバチスタ手術の情報をリークしたことで自身のチームが先に日本初のバチスタ手術を成功させ、加藤を裏切る。
他にもバチスタチームに妨害を加えていたが、事故で重体になったところを朝田に助けられ自らの負けを認める。
第2期では朝田と良きライバルになっており、信頼関係を見せる。
荒瀬門次(あらせもんじ)/阿部サダヲ
天才的な腕を持つ麻酔科医。5人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
一目見ただけでその人物の体重をピタリと当てたり、オペ中に患者の体温を言い当てたりと、麻酔科としての腕は超一流。
朝田から「チームドラゴン」にスカウトされ断っていたが、自身が好意を寄せていたバー店員・香の命を朝田に救ってもらったことから朝田の腕を認め、チームに入る。
その後香とは結婚し子どもも生まれる。
第2期では、ミキとともに明真に残り「チーム鬼頭」に加えられるも、最終的にはチームドラゴンに戻り心臓移植手術に参加する。
第3期では、一年前の執刀医が起こした手術ミスからオペにほとんど入らなくなっていた。加えて心筋梗塞も発症するが、黒木の手術で命を救われる。
第4期では、明真を離れ王州病院の麻酔科部長になるが、朝田に呼ばれ桜井病院で再び集う。
L&P病院の院長の手術を行い、若手医師の育成にあたるためにL&P病院院長に就任した。
里原ミキ(さとはらみき)/水川あさみ
オペ看護師であり、「チームドラゴン」のメンバーの1人目になる。
非常に優れた医療知識と腕を持ち合わせており、どんな執刀医にも順応できる能力を持つ。MSAPの経験から、看護師の域を超える外科医のスキルも身に付けている。
北日本大に勤めていた頃に朝田と出会う。朝田が霧島に追い出された際も朝田について行き、共にMSAPに参加。その後は加藤に呼ばれた朝田と共にナ明真で働く。
霧島とは異母妹の関係だが彼を憎んでいた。
第2期では片岡によってチームから離され明真に残る。第3期はドイツに出張中のため登場しない。第4期では朝田に呼ばれ桜井総合病院で働く。
木原毅彦(きはらたけひこ)/池田鉄洋
野口を尊敬している。
最初は朝田を良く思っていなかったが、第2期からはメンバーには入っていないもののチームのサポートにあたるなどするようになった。伊集院とセットでいることが多い。
第4期ではL&P病院に外科部長として招かれ、様々な手術を成功させる。
他のメンバーの腕がすごい為あまり目立っていないが、外科医としてのスキルは低いわけではない。
藤吉圭介(ふじよしけいすけ)/佐々木蔵之介
優秀な内科医で、3人目となる「チームドラゴン」のメンバー。先進的な心臓病を患っている。
医局での多忙が原因で離婚し、男手一つで娘を育てているが、娘も心室中隔欠損を患っている。朝田の手術によって治るが、娘は後に心筋炎で亡くなる。
最初は朝田を信用していなかったが、腕と人間性を認め、チームに入る。
第2期では、野口の策略により朝田らと北洋病院へ左遷されるが、新チームを作ろうとする朝田を支え、困難にも立ち向かっていく。
第3期では朝田の右腕としてチームを支える傍ら、再生医療の研究にも携わる。
第4期では桜井病院には移らず駿河医療センターで医師を続ける。自身の患者の手術を桜井病院の朝田たちに依頼するなどチームは健在している様子を見せる。
L&Pメディカルラボ研究員に就き、さらに渡米して研究を続けている。
鬼頭笙子(きとうしょうこ)/夏木マリ
朝田も認めるほど外科医としての腕は良い。ERの責任者である人物。
第2期では、野口の理想の実現のために呼ばれて院長となり、「チーム鬼頭」を立ち上げ幾度となく手術を成功させる。
第3期では学長の座に。明真の改革の為、チームドラゴンのメンバーを再び招集するが、後に野口の手によって学長を辞めさせられた。
第4期では、以前からの知り合いである岡村と利害の一致から、L&P病院に勤務することに。
岡村の過去のことやアメリカでの桜井のことを知っている。チームドラゴンを上回るレベルのチームを作るため渡印。
野口賢雄(のぐちたけお)/岸部一徳
全期を通してチームドラゴンの敵にあたる人物。
実は医学生時代は純粋に医者を目指していたのだが、その当時のある事件がきっかけで現在のような捻くれた性格になってしまった。
第1期では朝田らを利用し総長の地位を狙う。後にチームの妨害をするようになるがタイに左遷された。
第2期では、富裕層の患者を対象にした自身の理想である「明真メディカルシティ構想」を企てるが自身のスキャンダルがリークされ逃亡。その計画は頓挫した。
第3期では「メディカルツーリズム構想」を計画。チームドラゴンを壊すため様々な陰謀を試みる。鬼頭を解任にまで追い込み学長の座を奪うも、思うようにならず医療評論家へと転身。
第4期ではL&P病院の顧問に就任。岡村と手を組んでインドに病院を設立し、そこにチームドラゴンを派遣するつもりだったが岡村と意見が割れ、岡村を解雇。桜井の手術後はチーム鬼頭の要望を承諾し、朝田に自身の理想を語る。
第2期キャスト
野村博人(のむらひろと)/中村靖日
臨床工学士で、6人目となる「チームドラゴン」のメンバー。腕は良いが内気で弱気な性格。
前の病院で外科医に医療ミスの責任を押し付けられ北洋病院に飛ばされた。
このことがきっかけで対人恐怖症気味になるが、朝田らのサポートもあって克服する。以後はコミカルな一面も。
第3期では朝田に呼ばれ外山と共に明真に来る。
外山誠二(とやませいじ)/高橋一生
血管外科医で、7人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
若手にもかかわらず優秀な技術を持つ。自らも腕に自信があり、朝田をライバル視していた。
若手心臓外科医の登竜門となるコンテストではぶっちぎりで優勝し、その実力は確かである。
家計は医者のエリート一家だが、兄と比較されることが多く家族全員を嫌っている。
実力はあるが感情の振幅が激しく、患者を物と思っていたり、スタッフを馬鹿にするなど問題アリだったが、自身の術ミスを朝田に救われたことから考えを改めるように。
第3期では朝田に集められ明真に。加藤に腕を買われ野村と共に明真に出向する。
松平幸太朗(まつだいらこうたろう)/佐藤二朗
消化器外科医で、8人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
かつては西南大学で消化器外科のエースであり、准教授まで昇進したが、自身の論文のために目立つ症例だけを担当するようになり、論文の改ざんにまで手を染めてしまう。
それが原因で予後不良の患者のみを担当させられることになり、最終的には病院を追放されてしまった。そのせいでメスが握れなくなってしまい酒に溺れるように。
しかし再度メスを握り、チームに入る。チーム参入後は酒をやめ、その確かな腕前で手術を成功させている。
小高七海(こだかななみ)/大塚寧々
麻酔科医で、9人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
荒瀬もその実力を認める高い技術を持っている。荒瀬とは旧知の仲である。
かつて、自身がオペをオペをしている時に息子が喘息で他の病院に搬送されるが、そこでの麻酔科医のミスにより息子は半身不随の体に。
このことがきっかけで手術にはほとんど入らなくなってしまった。朝田を頼りに明真に来た息子と元夫に再開するが、元夫からは小高が手術に入ることを拒まれてしまう。
が、手術中に息子が危険な状態になり、急遽手術に入り息子を助ける。以降は元夫とも和解しチームに入る。
片岡一美(かたおかかずみ)/内田有紀
外資系投資会社「イーグル・パートナーズ社」の人間で、匿名で「チームドラゴン」のメンバを明真に呼ぶ。
経営が傾いていた北洋病院に投資し病院のオーナーになり、野口と共謀し北洋に金にならない患者を送るように指示を出す。
元々は医者になるべく医学生だったが、患者のために駆け回って亡くなった父を見て、父の借金を返すために現在の会社に入った。
最後は野口に裏切られ、吉田と手を組んで野口を追放。野口の代わりに北洋と明真の新体制を引き受ける。
善田秀樹(よしだひでき)/志賀廣太郎
北洋病院の院長。野口とは真逆で、患者を優先にした医療を目指している。北洋の現状には困っているが、内なる闘志を持っている。
野口とはかつて学生時代に親友だったが、自身が同期の中で最初に執刀医に選ばれたことを野口から妬まれ、決別。
第3期キャスト
黒木慶次郎(くろきけいじろう)/遠藤憲一
循環器内科医。「チームドラゴン」の10人目だが白血病で亡くなる。そのため、彼の10番は永久欠番となっている。
元テキサス大学の教授で超一流のエリート内科医。
チームドラゴンを壊す策略を立てていた野口に呼ばれ明真にやってきた。
彼のカテーテル治療技術は最高レベルで、その腕前は心筋梗塞を発症した荒瀬を蘇生させるほどであった。
かつての病院で教授の手術ミスにより婚約者を失い、さらには教授にミスを擦り付けられ、当時のチームにも裏切られ医局を追放される。
明真に来てからも、若い時から患っている慢性骨髄性白血病に苦しんでいた。そのせいでカテーテルのミスをおかしてしまうがチームドラゴンに助けられ、朝田を認める。
自身が亡くなるさい、朝田に既にチームドラゴンの一員であることを告げられ感謝する。
真柄冬実(まがらふゆみ)/谷村美月
新人研修医。教育を担当するのは伊集院。仕事よりもプライベートを優先するタイプ。
雑務も嫌がり、手術の後も愚痴をこぼすなど面倒くさがりである。思ったことをそのままいうタイプで、時に的確な発言をすることも。
あるミスからオペに対し恐怖心を抱くが、朝田の助手としてオペに入り克服する。
第4期キャスト
岡村征(おかむらせい)/高橋克典
かつては天才的な脳外科医で、現在はL&P病院の経営コンサルタント。11人目となる「チームドラゴン」のメンバー。
医者をやめたのは婚約者を周産期心筋症で亡くしたことが原因。
国際弁護士資格を持つ優秀経営コンサルタント。野口と共にチームドラゴンのメンバーを引き抜いていく。
野口とは共謀していたが、患者やチームのために動いたことで次第に野口と対立していき最終的には野口に解雇される。
約10年間手術には入っていなかったが、藤吉の要請を受け桜井のオペに入る。チームと共にオペを成功させたことで朝田からメンバーとして認められた。
桜井修三(さくらいしゅうぞう)/ 平幹二朗
桜井総合病院の院長であり、朝田の恩師。L&P病院が出来てからは患者が激減し経営難に陥っていたため、朝田らを呼び寄せた。
かつて帝都医科大学を退学処分となり、アメリカでハーバード大学に進学、外科医として経験を積む。
脳動脈瘤及び弓部大動脈瘤で倒れ、L&P病院に運ばれるが、チームドラゴンと岡村の手術によって一命を取り留める。
術後は朝田に院長の座を譲り、自身は研修医の指導など現場に立ち続けている。
猪原薫(いのはらかおる)/キムラ緑子
桜井総合病院のオペ看護師であり、かつ病棟看護師リーダーをつとめる。手術では機械出しの担当で、ミキや北川に並ぶスキルを持っている。
朝田とは古くからの知り合いで彼のことは「龍太郎ちゃん」と呼んでいる。
早川昭吾(はやかわしょうご)/柄本佑
L&P病院の研修医。L&P病院での担当指導医は木原で、桜井総合病院では朝田や伊集院が指導にあたっている。
研修医の中でムードメーカー的な存在。岡村の指示でスパイとして桜井総合病院に行く。
自身のミスで患者が急変し、朝田と荒瀬のオペを目の当たりにし医者の自覚が芽生える。後にL&P病院に戻れる許可が出るが桜井総合病院に残ることを選択する。
『医龍-Team Medical Dragon-』あらすじ
医龍シーズン1(2006年4月13日~6月29日放送)
日本の医療に革命を起こす“最後のヒーロー”が誕生する!
この春、失墜した日本の医療に革命を起こす男が登場。彼の名は朝田龍太郎。通称「医龍」。
かつて難民キャンプにおいて、高いレベルを持つ救命医療チーム「チーム・メディカル・ドラゴン Team Medical Dragon」でリーダーだった男である。
そんな抜群の腕を持つ天才外科医が、腐敗した大学病院の病巣に次々とメスを入れ、大きな権力に立ち向かっていく物語。
この『医龍 Team Medical Dragon』では、病院と患者の闘いやリアルな問題描写、圧倒的なスピード感とスリリングで生と死の人間ドラマを描く、壮大なスケールのメディカルストーリー。
朝田龍太郎・・・果たして彼は日本の医療を救えるのか?
医龍シーズン2(2007年10月11日~12月20日放送)
かつて世界レベルの救命医療チーム“メディカル・ドラゴン”を指揮した抜群の腕を持つ天才外科医・朝田龍太郎。
招かれた大学病院で、医局の権威者と戦いながら患者を救い、バチスタ手術を成功させた朝田とその仲間、「チームドラゴン」。彼らが立ち向かう新たな敵とは……。
チーム・メディカル・ドラゴンは日本初のバチスタ手術を成功させた後、解散。チーム・メディカル・ドラゴンを欠いて以来、明真大学付属病院の患者数は激減していた。
病院に残ったメンバーたちが経営に不安を抱く中、チームドラゴンのメンバーに明真再建とチーム再結成を訴える差出人不明のメールが届く…
今や病院といえども自立した経営ができなければつぶれてしまう時代となった。同時に病院の吸収合併や乗っ取りなども行われている。
また、医師不足などもこの病院経営の問題と密接に関わっている。今や、病院も一般企業と同じで「もうからなければつぶれる」時代となっている。
今回の『医龍』では、日本の医療の現実を題材に、朝田龍太郎の新たなる戦いをオリジナルストーリーで描く。
医龍シーズン3(2010年10月14日~12月16日放送)
『医龍』シリーズ第3弾!あの朝田龍太郎が帰ってくる!そして、チーム・メディカル・ドラゴンに強大な敵がたちはだかる!
パート1では拡張型心筋症にバチスタ手術で挑み、パート2では経営悪化から閉鎖が続く病院事情の中、当時は法改正前だった心臓移植に敢然と立ち向かうなど、日本の医療問題に鋭いメスで切り込んできた『医龍』シリーズ。
3年の時を経た『医龍 Team Medical Dragon3』のテーマは「医療の国際化と外科医の存在意義」。
病院経営の合理化やメディカル・ツーリズムなど最新トピックスを交え、アメリカに始まる世界規模での医療動きの中で、彼らは何を目指し、何と戦っていくのか。
明真大学付属病院を立ち直らせるべく、再び集められた朝田や加藤たち。彼らの前に現れた敵とは!?
医龍シーズン4(2014年1月9日~3月20日放送)
今作のテーマは「世界か日本か?」。
いまや医療は新たな日本の輸出品として世界に進出しようとしている。
大企業や商社が海外の病院を買収、あるいは新しく病院を建設して海外に乗り込み、富裕層を相手にした診療で外貨を得ようと画策している。
一方で国内の医療では、地方の医療を担う中規模の病院の経営が難しくなっている。医師不足も重なり、病院の閉院が後を絶たず、多くの人々が不安な毎日を送っている。
そんな現実の中、朝田龍太郎と「チームドラゴン」が理想の病院を作るため、再び集まり動き出した。
現在、日本の医療は世界進出という重大な局面にさしかかり、大きな変化を強いられている。
朝田と“チームドラゴン”が作ろうとしている理想の病院とそれを利用し世界進出をもくろむ野口の対立。
『医龍』でしか見られないかつてないスケールと先が読めないスリリングな展開、そして大きな感動を。
『医龍-Team Medical Dragon-』の主題歌
1期:AI『Believe』主題歌
1期主題歌はAIの『Believe』です。
2期:AI『ONE』主題歌
2期主題歌はAIの『ONE』です。
3期:DEEP『未来への扉』主題歌
3期主題歌はDEEPの『未来への扉』です。
4期:EXILE ATSUSHI『青い龍』主題歌
4期主題歌はEXILE ATSUSHIの『青い龍』です。
『医龍-Team Medical Dragon-』の感想・評判・口コミ
医療ドラマで一番好き!

クールさの中に優しさが備わっていてルックスも最高で私はこの役が坂口憲二さんのハマり役だと思います。また阿部サダヲさんも目がギラギラしていてちょっと怖いのですが、怪しいけど麻酔の技術は最高でかっこよかったです。麻酔師にはこういうタイプが多いのかと思ってしまいました。
そしてこのドラマは手術の方法などをしっかりと説明してくれるのでとても分かりやすく見やすかったです。医療関係のドラマはたくさんありますが、このドラマが一番面白いと思いました。
医龍に憧れて医学生に

なんといっても朝田龍太郎を始めとするチームドラゴンが様々な難しい手術を完璧に成功させていくとてもカッコイイストーリーになっています。医龍のBGMもすごくマッチしていて、何度聴いても飽きません。病院の思惑と朝田龍太郎の意思の相違によっておこる様々な問題にも立ち向かいます。
シリーズは現在のところ1-4までとなってますが、絶対将来続編で復活していただきたいドラマの一つであり、このドラマから世間が医療系ドラマへの認知度は確実に高まっていったと思います。お金ではなく、命を救う!とにかくその一心な朝田の活躍、チームドラゴンの活躍をご覧あれ!
個性の強いメンバーも見どころ

チームドラゴンのメンバーは並外れた技術を持っていますが個性が強く、チームになっているのは朝田の信念に引っ張られていると感じる時も多いですね。仕事のオンオフがよくわかるのも面白いです。その時の気持ちを邪魔しない盛り上げ方をしてくれるので、音楽もいいですよ。挿入歌の静謐さも魅力です。
シリーズ1から考えて、外科医の木原は変化の印象が強いですね。朝田に対しての苦手意識が助けられたことで克服されたのか、シリーズ2ではサポートや助手になって尽力します。外科医としての腕も上がっていくので、すごく良い方へ変わっていってますね。天才ではなくても、積み重ねていくことの重要さを教えてくれます。
オペシーンの緊迫感が最高

まずは、主演の坂口憲二さんが個性の強い天才医師をクセのある感じで演じていて、とても良いです。緊迫感のあるオペシーンはスリリングな感じで素晴らしいと思います。
坂口憲二さんは闘病中ということで、現在は表舞台に出てこないので、そういう意味でも貴重だと思います。共演者の中では、金髪でいつもラリっている麻酔医を演じていた阿部サダヲさんが強烈だと思います。
正に型破りな感じだと思いました。そして、稲森いずみさんが仕事ができる大人っぽい女性を演じていて、とても魅力的だと思います。
朝田がカッコイイ!

また、高度な手術に挑戦するため非常に多くの医療用語が登場しますが、医療に詳しくなくてもしっかりと誰かしら登場人物が治療方法について解説を行い、映像も用いて描かれているのでどんな治療方法かを確認しながら手術やストーリーを見れるので、これまで医療ドラマを敬遠していた方も気軽に見ることができます。
そして、おすすめのシーンは毎回登場する坂口憲二演じる朝田の手術です。どんな時も患者の命をあきらめない正義感あふれる姿はかっこよかったです。
『医龍-Team Medical Dragon-』はFODプレミアム無料体験で視聴しよう!
ドラマ『医龍-Team Medical Dragon-』は、1話〜最終回までFODプレミアムで独占配信中!
無料視聴できるのは今だけ期間限定で、キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。
無料期間の今のうちに、医龍を楽しんでくださいね!
FODプレミアム公式サイト
https://fod.fujitv.co.jp
2021年春ドラマ一覧表
当サイトでは、最新のドラマ情報を更新中!- 公式フル動画の見逃し配信を無料で見る方法
- 各話のあらすじ一覧
- 役名と出演者キャスト一覧
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
月曜 夜9時 | イチケイのカラス | 竹野内豊 |
月曜 夜11時6分 | 珈琲いかがでしょう | 中村倫也 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
火曜 夜9時 | 大豆田とわ子と三人の元夫 | 松たか子 |
火曜 夜10時 | 着飾る恋には理由があって | 川口春奈 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
水曜 夜9時30分 | 特捜9 SEASON4 | 井ノ原快彦 |
水曜 夜10時 | 恋はDeepに | 石原さとみ・綾野剛 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
木曜 夜8時 | 警視庁捜査一課長 season5 | 内藤剛志 |
木曜 夜9時 | 桜の塔 | 玉木宏 |
木曜 夜10時 | レンアイ漫画家 | 鈴木亮平 |
木曜 夜23時59分 | カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~ | 吉川愛・板垣李光人 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
金曜 夜8時 | 警視庁ゼロ係 生活安全課なんでも相談室 SEASON5 | 小泉孝太郎 |
金曜 夜10時 | リコカツ | 北川景子 |
金曜 夜11時15分 | あのときキスしておけば | 松坂桃李・麻生久美子・井浦新 |
金曜 夜0時12分 | 生きるとか死ぬとか父親とか | 吉田羊・國村隼 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
土曜 夜9時 | 今ここにある危機とぼくの好感度について | 松坂桃李 |
土曜 夜10時 | コントが始まる | 菅田将暉 |
土曜 夜11時 | 泣くな研修医 | 白濱亜嵐 |
土曜 夜11時25分 | 私の夫は冷凍庫に眠っている | 本仮屋ユイカ |
土曜 夜11時30分 | コタローは1人暮らし | 横山裕 |
土曜 夜11時40分 | 最高のオバハン 中島ハルコ | 大地真央 |
土曜 夜0時 | 高嶺のハナさん | 泉里香 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
平日 朝8時 | おちょやん | 杉咲花 |