『コウノドリ』は、2015年秋に放送された綾野剛主演の医療ドラマ。
この記事では、コウノドリの見逃し動画を無料でフル視聴する方法をまとめました!

目次
- 『コウノドリ』無料で見逃し動画をフル視聴する方法
- 『コウノドリ』はSNSでも話題!
- 『コウノドリ』作品情報
- 『コウノドリ』キャスト
- 『コウノドリ』あらすじ
- コウノドリ1話『僕たちは毎回奇跡のすぐそばにいる』(2015年10月16日放送)
- コウノドリ2話『答えのない選択』(2015年10月23日放送)
- コウノドリ3話『2つの手がつなぐ奇跡』(2015年10月30日放送)
- コウノドリ4話『小さな命 あなたを救うのは私』(2015年11月6日放送)
- コウノドリ5話『14歳の妊娠 少女が母になる時』(2015年11月13日放送)
- コウノドリ6話『タイムリミット 最後のチャンス』(2015年11月20日放送)
- コウノドリ7話『母との約束 正しい出産って何?』(2015年11月27日放送)
- コウノドリ8話『僕には忘れられない出産がある』(2015年12月4日放送)
- コウノドリ9話『燃え尽きて…病院を去るとき』(2015年12月11日放送)
- コウノドリ10話(最終回)『母と子を救う チームが起こす奇跡』(2015年12月18日放送)
- 『コウノドリ』の主題歌
- 『コウノドリ』の感想・評判・口コミ
- 『コウノドリ』はParavi無料体験で視聴しよう!
- 2021年春ドラマ一覧表
『コウノドリ』無料で見逃し動画をフル視聴する方法
『コウノドリ』の無料見逃し動画はParaviで楽しめます!
コウノドリを配信中の動画サービス
VOD | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン1 (全10話) | ◎ 見放題 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
シーズン2 (全11話) | ◎ 見放題 | ○ | △ 有料レンタル | × | ○ | × | ○ | × |
月額料金 (税込) | 1,017円 | 1,026円 | 500円 | 976円 | 2,189円 | 550円 | 1,026円 | 1,490円〜 |
お試し 無料期間 | 14日間無料 | 14日間 | 30日間 | 14日間 | 31日間 | 31日間 | 30日間 | なし |
公式サイト | Paravi | Hulu | アマプラ | FOD | U-NEXT | dTV | TSUTAYA | Netflix |
※2020年9月11日時点での配信状況です。

- SafariやChromeなどのブラウザからParavi
にアクセスする
- 右上の【ログイン】をタップして、メールアドレスとパスワードを入力してログインする
- ログイン後、右上の【≡】にある【アカウント情報】をタップ
- 【契約プランの確認・変更・解約】から解約手続きをする
ウイルスに感染すると…
- 突然PCやスマホが故障
- 架空請求の広告が消えない
- クレジットカード情報・住所が流出など
また、違法アップロードされた動画を間違ってダウンロードされても犯罪です。
安全に視聴したい方は、ウイルスの危険やCM広告がない動画配信サービスを利用しましょう。
コウノドリはTVerでも見れる?
現在『コウノドリ』は、TVerでは配信されてません。
TVerは無料の動画配信サービスですが、デメリットも多いので注意です。
TVerのデメリット
- 画質・音質が悪い
- CM広告が多くて長い
- まれに配信されない回がある
- 最新話を1週間しか見られない
過去の作品は見たい方や、最新話を快適に視聴したい方は、Paraviなどの動画配信サービスがおすすめです。
コウノドリの動画の動画を無料視聴できる『Paravi』の特徴
『コウノドリ』の動画を全話無料で配信してるのはParaviだけです!
Paraviの特徴
- TBS・テレ東のドラマ多数
- 月額1,017円(※トライアルの2週間は完全無料)
- 10,000本の作品が見放題
- オフライン視聴OK
Paraviは、国内ドラマ最大級の動画配信サービス。

見逃し配信もついてるので、もしリアルタイムでドラマを見逃してしまっても、自分の好きなタイミングで番組を見ることが可能!
しかも、Paraviでしか見られない未公開映像やスペシャルトークも見られるんです!
月額1,017円ですが、トライアル期間は完全無料です。
続けて契約しても、1日たったの33円なので、多くの方がParaviを楽しんでます♪
Paravi契約してると金曜日が楽しみ
MIU404見逃しても大丈夫
それスノだって見られる
最高— ろーるぱん (@ababroooll96554) August 28, 2020
paraviのスペシャルトークで綾野剛さんが克服したいことはダンスが上手になりたいと話していて、以前ドラマのエンドロールで踊って他の人は上手なのに「綾野くんは個性的だね」と言われたドラマは『最高の離婚』で合ってますか?改めてダンス見直したら個性的で愛しくなりました#綾野剛 #最高の離婚
— ごんきち (@yJWY3z8w8qByWhk) August 30, 2020
Paraviで見れる作品
- 水曜日のダウンタウン
- マツコの知らない世界
- 歌ネタ王決定戦
- それSnow Manにやらせてください
- 有吉ジャポン など
- 鬼滅の刃
- 君の名は。
- おそ松さん
- あひるの空
- アナと雪の女王 など

『コウノドリ』はSNSでも話題!
最近Huluの2週間無料トライアル契約してコウノドリ見返してるんだけど、毎晩めちゃくちゃ泣くから目が腫れまくっている。周産期医療って素晴らしい。
— mi (@miii___111o) June 29, 2020
そうか、綾野剛&星野源って、コウノドリのコンビだった…。MIU404見てても違いすぎて思い出せなかった。すんごいなこの2人。
— 💜とも💜潤(▼v▼) (@xxxtomoxx) June 29, 2020
どんなツイートを見てかは言わないけど、
やっぱり出産って命がけだし、産まれるって奇跡なんだよなぁ
コウノドリ観ててもこれは毎回思うけど— ゆう◢͟│⁴⁶(坂道) (@ambivalentsense) June 29, 2020
『コウノドリ』作品情報
作品タイトル | コウノドリ |
ジャンル | 医療 |
メインキャスト | 綾野剛・松岡茉優・吉田羊・坂口健太郎・清野菜名・平山祐介・豊本明長・浅野和之・綾戸智恵・江口のりこ・山口紗弥加・星野源・大森南朋 |
原作 | 鈴ノ木ユウ |
脚本 | 山本むつみ・坪田文 |
演出 | 土井裕泰・金子文紀・加藤尚樹 |
制作 | TBSテレビ |
公開年 | 2015年 |
話数 | 10話 |
最高視聴率 | 12.6% |
『コウノドリ』キャスト
出演者&相関図
出典:コウノドリ公式サイト
主要キャスト
鴻鳥サクラ(こうのとりさくら)/綾野剛
12月8日生まれ。産婦人科医。病院には内緒で””BABY””という名前でジャズピアニストをしている。
普段は温厚で優しく飄々とした性格だが、医療の現場に立つと物事を冷静に対処する厳しい一面も。患者や同僚たちからは頼りにされていて、中心的な人物。
幼い頃に母を亡くし児童養護施設で育った。
下屋加江(しもやかえ)/松岡茉優
後期研修医1年目の産婦人科医。28歳。腕と知識が現場で発揮できずに悩んでいる。サクラを医師として尊敬している。
同期の白川が、周囲に対し生意気な態度を取っていることが気に入らない。謎のピアニスト””BABY””のファン。
小松留美子(こまつるみこ)/吉田羊
2月3日生まれ。小柄なアラフォー。黒髪前髪パッツンのお団子頭が特徴。性格は明るくムードメーカ的な存在。好物は豚足と冷えたビールと煙草。
サクラと四宮の研修医時代に先生をしていたベテラン助産師。サクラが””BABY””だと知っている数少ない人物。
白川領(しらかわりょう)/坂口健太郎
下屋の同期。過酷・重労働な現場で、低体重や病気で入院する新生児たちを診ている。
生意気な性格をしているが、周囲からはチヤホヤされる愛されキャラ。下屋に対しては特に遠慮が無い物言いをする。実家は小児科病院を経営。
角田真弓(かくたまゆみ)/清野菜名
働き出して5年目の助産師。下屋の右腕的な存在として、的確にサポートしている。救急などでやってきた妊婦にも冷静に対応。
同年代の下屋とは仲が良く、ガールズトークで盛り上がることもある。お菓子を食べることが大好き。
加瀬宏(かせひろし)/平山祐介
熱血な性格で、思ったことがそのまま口に出てしまうタイプ。救命救急では救いきれない命を知っているが故に、命の重みを誰よりも感じ取っている。
仕事に達成感を感じた日は、自分へのご褒美に高いアイスを買って食べる。
船越拓也(ふなこしたくや)/豊本明長
独特な雰囲気を持っている絡みづらい男。ダジャレを言うことが得意で、周囲に披露しては凍りつかせてしまう。日々ピリついた現場を和ませようと努力をしている。
一方的にしゃべることは好きだが人とコミュニケーションをとることは下手。趣味はマラソン。
大澤政信(おおさわまさのぶ)/浅野和之
サクラが””BABY””であることを知っている人物。周囲にバラさなければ、副業としてピアノを続けてもいいとサクラに許可している。
病院の経営が黒字であり続けることを率先して考えている。常に笑顔だが、何を考えているかはわからない。
小野田景子(おのだけいこ)/綾戸智恵
サクラが幼少期の頃、養護施設でサクラの面倒を見ていた人物。
向井祥子(むかいさちこ)/江口のりこ
精神的に悩んでいる妊婦や、夫のDVに悩む妊婦の問題を解決するために相談に乗っている。
患者の生活支援や心のケアを担当していて、サクラたちとは違う面から医療現場を支える。
新井恵美(あらいめぐみ)/山口紗弥加
新生児科の新任医師。美人。責任感が人一倍強く、患者や赤ちゃんと向き合う努力は怠らない。
患者のためなら、徹夜も苦にならないほどだが、頑張りすぎてしまう一面もある。技術にも優れている。
四宮春樹(しのみやはるき)/星野源
サクラと同期の産婦人科医。
理論的な考え方で、患者にも冷徹に対応する。サクラの人情派な対応とは相容れないが、互いに尊敬し合っていて良いパートナーだと思っている。
かつては熱血な一面もあり笑顔も見せていたが、現在彼が笑った顔を見た同僚はほとんどいない。
今橋貴之(いまはしたかゆき)/大森南朋
新生児科の部長。周産期センターのセンター長を兼任している。
口数が少なく愛想もないが、いつも赤ちゃんや家族にとっての幸せとは何かを自分の中で問い続けている。新生児医療に熱い気持ちで向き合っている。
周囲の医師たちから尊敬されている。
『コウノドリ』あらすじ
コウノドリ1話『僕たちは毎回奇跡のすぐそばにいる』(2015年10月16日放送)
謎の天才ピアニスト・BABYはとあるライブハウスで演奏を始めると、わずか10分で演奏を切り上げてしまった。
謎のピアニストBABYの正体は、ペルソナ総合医療センターの産科医・鴻鳥サクラだった。
サクラは新米産科医・下屋加江から救急の妊婦が運び込まれてきたと連絡を受け、急いで病院へ戻る。
運び込まれてきた妊婦・夏希は妊娠してから一度も産婦人科で受診していない「未受診妊婦」だった。
母親とお腹の赤ちゃんの健康状態がわからないまま病院で受け入れることは困難。
万が一、感染症などにかかっていた場合、他の新生児たちにうつしてしまうリスクがあるからだ。
サクラは新生児科のリーダー・今橋に連絡し、患者を受け入れるよう要請する。果たして未受診妊婦の夏希は、無事に赤ちゃんを産めるのか…?
コウノドリ2話『答えのない選択』(2015年10月23日放送)
産婦人科医、新生児科医、助産師長らを交えた、周産期母子医療センターの合同カンファレンス中に救命救急医・加瀬宏が息を切らして飛び込んできた。
臨月間近の妊婦が交通事故に遭い、病院に運び込まれてくるという報せだった。
事故に遭い運び込まれてきた妊婦・永井晴美は外傷がひどく、意識不明の重体だったがお腹の中の赤ちゃんは奇跡的に無事な様子。
サクラは赤ちゃんが無事なうちに帝王切開で出産をさせるべきだと主張する。
しかし加瀬は、妊婦の身体が危険な状態で出産を行うと、妊婦の容体が急変してしまうことを恐れサクラの主張を跳ね除ける。
妻の命が危ないと聞き、駆けつけた夫・浩之は晴美の容態の説明を受け突然の事態に状況が飲み込めない。サクラは浩之に、命の選択を迫る…。
コウノドリ3話『2つの手がつなぐ奇跡』(2015年10月30日放送)
サクラは自身が10年前出産に立ち会った瀬戸加奈子と、その時生まれた娘・遙香に再会する。遙香は可愛らしい少女へ成長。
そんな遙香は加奈子が妊娠中にかかった風疹の影響で、白内障を患い心臓疾患も抱えていた。サクラと再会した日はちょうど遙香の心臓の定期検診日だったのだ。
風疹の予防と啓蒙のため、遙香にテレビ出演の依頼が来ていることを加奈子は悩んでいた。娘が世間から好奇の目に晒されるのではないかと、サクラに相談をする。
一方、ペルソナ総合医療センター近くで喫煙していた妊婦・木村法子が倒れているところを四宮が目撃。
四宮は法子を緊急搬送するが、状態は母子ともに危険な、”胎盤早期剥離”。四宮は法子に再三喫煙を止めるように注意していた。
帝王切開するほか救う方法がないと余儀なくされた四宮に、以前自分が出産に立ち会ったある妊婦の光景が脳裏に蘇る。
コウノドリ4話『小さな命 あなたを救うのは私』(2015年11月6日放送)
妊娠21週1日の妊婦・田中陽子は母子ともに危険な状態だった。
陽子を抱えながらやってきた夫・敦。陽子は病院に来る途中、破水してしまっていてこのままでは赤ちゃんを流産させてしまう。
その日の前日、陽子は下屋から検診を受けたばかりだった。お腹の張りを訴える陽子に、問題ないと診察した下屋。
この事態を招いたのは下屋の落ち度では?と詰め寄る陽子に、下屋は言葉が出てこない。
サクラは陽子に切迫流産は予測しづらいこと、お腹の赤ちゃんが危険な状態であることを説明する。そして、夫婦にある決断を迫る。
下屋は自身の不甲斐なさと、サクラに辛い決断を委ねてしまったことに責任感を感じていた。
さらに、合同カンファレンス中に新任の新生児科医・新井恵美に厳しく注意される。産婦人科医として壁にぶつかっていた下屋は、壁を乗り越えられるのだろうか…?
コウノドリ5話『14歳の妊娠 少女が母になる時』(2015年11月13日放送)
新生児科の部長と周産期センターのセンター長を兼任している今橋の元に、“NPO法人ツグミの会”の代表者が相談を持ちかけてくる。
ツグミの会は、親の養育が受けられない子供と、子供が欲しくても授かれない夫婦への養子縁組を援助している会だ。
ツグミの会代表は、今橋にたくさんの子供を守るためにペルソナ総合医療センターの協力が不可欠であると説く。
そんな時、中学2年生の少女・吉沢玲奈が母・昌美と共にサクラの検診を受けに訪ねてくる。玲奈は既に妊娠8カ月目に入っており堕胎は不可能。
サクラは玲奈に若い人の出産がどれほど大変なのか説明しようとするが、玲奈は母親としての自覚が全くなく他人事のようだった。
日に日に大きくなっていく玲奈のお腹。彼女たちは一体どんな運命を選択するのか…?
コウノドリ6話『タイムリミット 最後のチャンス』(2015年11月20日放送)
ペルソナ総合医療センターへ妊娠31週目の妊婦が運び込まれてきた。彼女は腹痛と出血を訴えており、サクラたちはすぐに緊急開腹手術を行う。
しかし、既に子宮破裂を起こしており、止む無く子宮は全摘。赤ちゃんは助からなかった。妊婦は不妊治療をしていた43歳だった。
サクラが担当していた妊婦・竹下敦子も43歳で長い不妊治療を終え、臨月を迎える。妊娠高血圧症候群が懸念されていたため、大事をとって管理入院をすることに。
そんなある日の夜、娘・芽依の容体がおかしいことに気付き永井浩之が病院に駆け込んでくる。
芽依の母親は交通事故に遭い、芽依を出産すると共に亡くなってしまっていた。男手一つで育てて行こうと奮闘していた矢先の出来事だった。
そして敦子は、帝王切開で手術を迎えようとしていた…。
コウノドリ7話『母との約束 正しい出産って何?』(2015年11月27日放送)
出産前に適度な運動やバランスの取れた食事を欠かさない森亜沙子は、出産へのこだわりがとても強い妊婦である。
助産院での自然分娩が生まれてくる赤ちゃんにとって1番の幸せであると豪語する。
病院での出産を嫌悪していて、義務付けられた病院での受診の時もサクラとは目も合わせない始末だ。
一方、陣痛にただならぬ恐怖を感じている妊婦・山田郁美は助産師がサポートしながらお産を手伝っているのに対し、サクラが何もしてくれないことに文句を言う。
言いたい放題の郁美に手を握りながら寄り添うのは、ベテラン助産師の小松だった。初産が不安な気持ちをよく知っている小松は一生懸命郁美を励ます。
そんな小松はサクラと下屋に、自身の同期が開業した助産院に引き抜きの誘いがきていると明かし…。
コウノドリ8話『僕には忘れられない出産がある』(2015年12月4日放送)
サクラが診察担当している妊婦・川村実咲は妊娠37週を迎えていて順調だった。しかし、赤ちゃんがお腹の中で動く度に「苦しい。」と弱音を吐く。
美咲はかつて、サクラと四宮にとって忘れられない悲しい出産を経験していた妊婦だった。
妊娠したことを喜んではいるものの、前の妊娠を乗り越えられていないと美咲は話す。
一方、四宮が診察している妊婦・土屋マキは初めての妊娠に喜びでいっぱいだった。しかし、四宮にお腹の赤ちゃんが口唇口蓋裂を患っていると聞きショックを受ける。
マキの担当はサクラに変わり、改めてサクラがマキと夫・昌和に説明するが、やはり受け入れられないと言う。
そんな夫婦を見かねた新生児科医・白川は「大袈裟に騒ぎすぎでは?」と言い放つ。
果たして、美咲は悲しみを乗り越えて無事に出産ができるのか?そして、マキの決断は…。
コウノドリ9話『燃え尽きて…病院を去るとき』(2015年12月11日放送)
6年前、四宮が担当していた患者が亡くなった。
母親を助けられなかった後悔をずっと引きずり続けている四宮は、その時に生まれた子供・つぼみの病室に毎日訪れていた。
そんなある日、四宮が別の患者を手術中につぼみの容体が急変したと報せが届く。急いでつぼみの病室に向かうサクラたち。
一方、3週で切迫早産になった妊婦・小泉明子が緊急搬送されてくる。産科と新生児科で協力して生まれてきたとても小さな未熟児。
生まれて間もなく、いくつもの管に繋がれる我が子の姿を見た明子と夫・大介は言葉を失う。
新生児科医・新井の説明で赤ちゃんが危険な状態であること、今後どういったリスクがあるかなどを知る夫婦。
「なぜ助けたんだ。」と責め立てる夫婦を前に医師たちは苦悩する…。
コウノドリ10話(最終回)『母と子を救う チームが起こす奇跡』(2015年12月18日放送)
サクラを幼少期、養護施設で育ててくれた景子ママから一通の手紙が届く。手紙にはサクラの両親について書かれていた。
一方、永井浩之は男手一つで娘・芽依を育てていくことに限界を感じていた。
仕事と育児が両立できないため、芽依を田舎の母に預けて仕事に専念するつもりだとサクラに話す。
我が子が先天性の疾患を持って生まれてきたことを受け入れられない森口亮子に、今橋は「会って行きませんか?」と声を掛ける。
亮子は次第に我が子へ心を開いていくが、夫・武史は頑なに拒否を続けて会おうとしない。
そんな時、出産直前で入院していた妊婦・飯塚律子の容体に異変が起こり、緊急オペを開始する。
産科、新生児科、麻酔科、救命救急科が総出で協力しながら行う大手術。サクラたちは律子とお腹の赤ちゃんを救えるのか…?
『コウノドリ』の主題歌
miwa『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』主題歌
主題歌は、miwaの『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』です。
『コウノドリ』の感想・評判・口コミ
優しくて温かくて感動できるドラマ

出産をテーマにしていますが、このドラマを通して命が生まれるということの奇跡をより多くの人に知ってほしいです。いま自分が生きているという事実がどれほどの奇跡から始まったのか、それを知るだけで毎日の捉え方が大きく変わってくると思います。
このドラマでは普段カッコイイ役柄のイメージが強い綾野剛さんが非常に優しい先生の役を演じられています。彼の不意に見せる柔らかな表情や穏やかな笑顔は演技とは思えないほどリアルで、見ていてその世界観に吸い込まれてしまいます。また星野源さんも歌手とは信じがたいほどリアルでいい演技をされていて、冷たさの中にある本当の強さのようなものを感じさせてくれます。ストーリー、役者さんともにかなりレベルの高い完成されたドラマなので、ぜひ楽しんで学びつつ見ていただきたいです。
涙なくして見終われない

またどんな患者さんでも優しく真摯に接する産婦人科のコ先生で謎の有名ピアニストでもあるウノドリ役を、綾野剛さんが持ち前の演技力で魅力たっぷりに演じています。ほぼ1話完結のドラマなので気軽に視聴できるのも良かったです。星野源さん、大森南朋さん、松岡茉優さんらがしっかりと脇をかため、スペシャルゲストの顔ぶれも豪華で毎回見ごたえのある内容になっていました。エピソード2も放映されましたが大好きなドラマの1つなので、エピソード3も続編として放映されたら嬉しいと思います。
赤ちゃんが生まれるって本当に奇跡

本当にいろいろな苦労や困難がある人がいて、今自分が普通に生活できていることに感謝の気持ちでいっぱいになります。しかし、病気や障害などがあってもけして不幸なことではなく、かわいそうなわけではないと思いました。綾野剛さんのちょっと影のある雰囲気と役のちょっと不幸な過去、ピアノの演奏のすべてが悲しみを表したり、癒したりして素敵でした。吉田羊さんの演技も自然な感じでよかったです。助産師なのに自分は子供を産めず、でも強く生きていく姿に感動しました。
原作から大好き

1話完結のストーリーは非常に見やすい構成になっていますが、1話1話に患者が抱える悩み、医療従事者が抱える悩みを鮮明に描き出していて、観ていて辛いような感覚を覚えながらも解決していく過程を見るとホッとするような感覚を覚えます。決して手放しで面白い、という作品では無いですが、じっくり観て欲しい作品だと思います。役者さん一人一人の演技も無駄がなく、ストーリーラインに淀みがないように感じますし、見応えのあるドラマです。
ママのつらい気持ちや喜びに共感

ママのつらい気持ちや喜びに共感し、ドラマの中のセリフがグサグサささって、反省もしましたし、何よりもセリフに励まされたことが多かったです。出てくる赤ちゃんや医療シーンがとてもリアルで、余計に現実的に感じたのかもしれません。先日子供が入院したので、医療シーンなど思い出し、いろいろ参考になりました。
清塚信也さんのオリジナルピアノ曲が素晴らしい!

コウノドリ先生はどの出産にも真摯に優しく、厳しく向き合ってくれる先生です。実際にこんな産婦人科医がいたらなあと思うほど素敵な先生です。実際の出産が想像どおりにはうまく運んでいかないように、ドラマの中には、もしかしたら同じ体験をした方が見ると少し辛くなる厳しいテーマなどもありますが、どれも目を逸らすことはできない、現実に実際ある話だと私たちに教えてくれます。キャストもベテランぞろいで演技も素晴らしく、毎回涙なしには見られないストーリーですので、ぜひ見ていただきたいです。
「妊娠・妊婦・出産」は当たり前ではない

実際そのようなことが起こり、苦しみ悲しんでいる方は想像以上に多くいると思います。「妊娠・妊婦・出産」と聞くと幸せそうなイメージが浮かびますが、それが当たり前ではないことがリアルに描かれていて、そこが良いと思いました。先生方はそれぞれタイプが違いますが、どの先生も妊婦さんや新しい命を精一杯守ってくれる素敵な先生で、私も診てもらいたい!と思いました。緊迫感のあるシーンも多いですが、先生方の愛が溢れるので、全体的に暖かい印象のある作品だと感じました。
『コウノドリ』はParavi無料体験で視聴しよう!
ドラマ『コウノドリ』は、1話〜最終回までParaviで独占配信中!
無料視聴できるのは今だけ期間限定で、キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。
無料期間の今のうちに、コウノドリを楽しんでくださいね!
2021年春ドラマ一覧表
当サイトでは、最新のドラマ情報を更新中!- 公式フル動画の見逃し配信を無料で見る方法
- 各話のあらすじ一覧
- 役名と出演者キャスト一覧
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
月曜 夜9時 | イチケイのカラス | 竹野内豊 |
月曜 夜11時6分 | 珈琲いかがでしょう | 中村倫也 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
火曜 夜9時 | 大豆田とわ子と三人の元夫 | 松たか子 |
火曜 夜10時 | 着飾る恋には理由があって | 川口春奈 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
水曜 夜9時30分 | 特捜9 SEASON4 | 井ノ原快彦 |
水曜 夜10時 | 恋はDeepに | 石原さとみ・綾野剛 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
木曜 夜8時 | 警視庁捜査一課長 season5 | 内藤剛志 |
木曜 夜9時 | 桜の塔 | 玉木宏 |
木曜 夜10時 | レンアイ漫画家 | 鈴木亮平 |
木曜 夜23時59分 | カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~ | 吉川愛・板垣李光人 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
金曜 夜8時 | 警視庁ゼロ係 生活安全課なんでも相談室 SEASON5 | 小泉孝太郎 |
金曜 夜10時 | リコカツ | 北川景子 |
金曜 夜11時15分 | あのときキスしておけば | 松坂桃李・麻生久美子・井浦新 |
金曜 夜0時12分 | 生きるとか死ぬとか父親とか | 吉田羊・國村隼 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
土曜 夜9時 | 今ここにある危機とぼくの好感度について | 松坂桃李 |
土曜 夜10時 | コントが始まる | 菅田将暉 |
土曜 夜11時 | 泣くな研修医 | 白濱亜嵐 |
土曜 夜11時25分 | 私の夫は冷凍庫に眠っている | 本仮屋ユイカ |
土曜 夜11時30分 | コタローは1人暮らし | 横山裕 |
土曜 夜11時40分 | 最高のオバハン 中島ハルコ | 大地真央 |
土曜 夜0時 | 高嶺のハナさん | 泉里香 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
平日 朝8時 | おちょやん | 杉咲花 |