浜辺美波・横浜流星主演の『私たちはどうかしている』の第4話が、2020年9月2日に放送されました。
わたどうやばすぎてキュンキュンじゃ止まらない
— ちゃり (@oOUx_xUo) September 3, 2020
わたどうの流星やば😭😭💓
美波ちゃんもかわいい😭
しんどいーーーー😭😭😭
言われたい!抱かれたい!
ふぇーーーん( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )— ろんそん (@mamanoko2ko2ko) September 3, 2020
この記事では、『私たちはどうかしている』4話の感想とネタバレを紹介します!
関連【私たちはどうかしている】無料で見逃し動画をフル視聴する方法

【私たちはどうかしている】感想と2話ネタバレ!椿と七桜がベッドイン
【私たちはどうかしている】感想と3話ネタバレ!横浜流星の涙の理由とは
目次
『私たちはどうかしている』感想と4話ネタバレ
椿つばき(横浜流星)のまっすぐな愛の告白と率直な問いに、七桜なお(浜辺美波)はどう答えるのか?そして、椿の反応は…!?
一向に出て行こうとしない七桜に苛立ちを募らせる今日子きょうこ(観月ありさ)は、七桜に大事な得意客にお茶を出すよう命じる。しかしそれは座敷で七桜の作法を試す嫌がらせだった!住む世界が違うと蔑まれ、落ち込む七桜。
そんな中、城島じょうじま(高杉真宙)と和スイーツカフェに出かけた七桜は、純粋に御菓子の話で盛り上がれる城島に癒しを感じる。実家の和菓子店の名物・わらび餅があるので食べに来るよう誘われた七桜はその夜、離れの従業員の部屋へ。そこはかつて七桜が母・百合子ゆりこ(中村ゆり)と共に住んでいた部屋だった。懐かしさを感じる七桜だが、城島は七桜に急接近!そこに椿が現れて……!?
翌日、七桜は城島が店を辞めることを聞く。城島をクビにしないよう頼む七桜だが、椿は再び冷たい態度に戻ってしまう。二人の仲に亀裂が入ったことに満足げな今日子は、城島にまた金を渡し…。
一方、椿は多喜川たきがわ(山崎育三郎)の紹介で、投票で1位になれば全国で和菓子が売り出されるというデパートの七夕催事への出店を依頼される。以前同じような催しで注目を浴びた椿だが、その時多喜川は能登の小さな店『しまや』を推薦していたと話す。
その店の名前を聞き、ピンとくる椿。実は、『しまや』は城島の実家で、その催しをきっかけに、城島は椿を恨んでいた…。
そんな中、七桜は城島が借金取りに追われていることを知る。病気の父のために借金をしており、父のわらび餅を作れない自分は店を開けられないと話す城島。なんとか実家の店を再開して欲しい七桜は、城島が何か隠していると気付きながらも、意外な行動に出る…!
城島が今日子とつながり、ハニートラップを仕掛ける原因となった椿への恨みとは?そして今日子と多喜川にもなにか因縁が…。さらに、椿を想い続けている栞しおり(岸井ゆきの)は、新たな見合いの席で七桜が『人殺しの娘』だと聞き…!?
七桜は地獄に落ちても、秘密を貫き通す
『不妄語戒』の掛け軸を前に話す椿(横浜流星)と七桜(浜辺美波)。
不妄語戒の意味は、偽りの心を持ってはいけない。この掛け軸の前で嘘をついたものは、地獄に落ちる…
その掛け軸の前で、七桜に『本当に花岡七桜なのか?それともさくらなのか?』と聞く椿。
七桜は『私は花岡七桜、さくらじゃないよ』と。
それを聞いて、椿は本当に七桜に惚れてしまいます。
七桜も初恋の椿に告白され、こんなに幸せなことはないのに、それは嘘で固められた関係。
そして、2人は一線を超えました…

七桜は地獄に落ちてしまうのでしょうか?
女将に試される七桜
椿は七桜に光月庵の作業着を渡します。
お母さんと同じ服だと嬉しくなる七桜の元に女将(観月ありさ)が。
3人のお客が来るため、お茶を出すように七桜に言います。
七桜は試されてると分かり、完璧な作法でお茶を出しました。
お客がお茶を飲み終えたため、七桜は親切心で『お茶をお取り替えしましょうか』と尋ねると、女将はお客に大慌てで謝罪。
『お茶をお取り替えしましょうか』は、『早く帰れ』という意味だと七桜は怒られます。
常識もないんだから、光月庵の服なんて着るなとはぎ取られてしまう七桜…

城島の罠
落ち込んでる七桜の元に、城島(高杉真宙)が声をかけ、2人で出かけることに。
そこは和のアフタヌーンティーを出すカフェでした。
食べながら城島の実家の和菓子屋の話になり、城島は『実家のわらび餅は日本一おいしい』と言います。
食べたがる七桜に『じゃあ俺の部屋に食べにきます?』と誘う城島。
城島の部屋は、以前七桜の母が寝泊りしていた部屋。
七桜はそれもあって行くことにしたのでした…

椿と城島で七桜が取り合いに
夜に城島の部屋に行くと、やっぱり七桜の母が使っていた部屋でした。
窓の外を見ると、クチナシという花が。
クチナシは、実が熟しても自然に割れないことから『口無(クチナシ)』。
城島の母はクチナシが好きで、季節が来るたびに、あの花のお菓子はどうかと父に提案していたそう。
その姿を見て育った城島は、夫婦2人でいろいろ考えて、お客さんと関わって、小さい店だけどあったかい、そんな店にしたいという夢があるんだとか。
すごく良いねと賛同する七桜に対し、『椿さんは違いますよね』という城島。
続けて、実は椿さんがあんた店になんの利益になるんだって聞いちゃって…幸せになれないですよ、椿さんとじゃ。
そして『俺とじゃダメですか?』と。
そこに七桜を探しにきた椿が登場!
人のものに手を出す暇があったら、和菓子の練習でもしろという椿ですが、七桜を後ろから抱きしめ、『俺、七桜さんが好きなんですよね』という城島。
怒った椿は、城島を引き剥がし、七桜を連れていきます。

嫉妬でメラメラの椿にキュンキュンします〜
城島がボソッと『どこがいいんだ、あんな普通の女』と言ったことから、やっぱり女将の差し金ですね
城島がクビ
翌日、厨房で洗い物をしていた城島に話しかける七桜。
すると、城島は『来月でやめるんで』と言い、七桜は椿の元に『クビにしないで』と言います。
そんな七桜に対し、『城島はいまだに小豆も満足に炊けないし、利益にならないやつはいらない』と。
七桜と椿の間に、またも亀裂が入ってしまいます。
そして、その場を職人の山口が見ていました。
城島の実家は椿の手によって潰されていた
一方、女将の部屋でお金を受け取る城島。
部屋を出て、城島が厨房に戻るところに山口が…
『どういうつもりだ?実家の店を継ぐのが夢って、店は一年前に潰れたんだろ』と。

それに対し、『潰れたんじゃなくて、潰されたんだ』と答える城島。
実家は親が2人でやってた小さい店だったから、参観日とかにも来てもらえなくて、城島は和菓子が大嫌いだったという。
だけど、毎日毎日わらび餅を練る父親の背中を見ていたら、実家を継いでいきたいと思うようになったそう。
でも…
そこで電話がなり、城島は行ってしまうのでした。
椿と城島の確執
椿の元に、多喜川が訪れ、デパートの七夕フェアへの出店を依頼されます。
投票で1位になれば全国で和菓子が売り出されるそう。
以前同じような催しで注目を浴びた椿でしたが、その時多喜川は能登の小さな店『しまや』を推薦していたとのこと。
その店の名前を聞き、ピンとくる椿。
実は、『しまや』は城島の実家だったのです。
一方、城島に来た電話は、実家の借金の取り立てで、お金を少ししか返せず、取り立ては城島の胸ぐらを掴みます。
そこに七桜が来て、ひとまず帰ってもらえました。
七桜は『実家の借金ってどういうこと?』と問いただすと、父が病気で休んでるから、店の維持費だと嘘をつく城島。
実は、城島の父は亡くなっているようです。

わらび餅を作る七桜
城島の父が病気と聞き、七桜は自分でわらび餅を作ることに。
翌朝、七桜がわらび餅を作っていると、音を聞いた城島が。
試食してもらいますが、全然ちがう、柔らかい中にも弾力があって、持ち上げると伸びるけど切れない、と。
しまやの真相
城島のことが気になって集中できない椿は、多喜川に聞くことに。
城島の母は病気で入院中とのこと。
椿は、城島の母に会いに行くことにしました。
訪れた椿を見た城島の母は、息子が何かしたのか、店のことは忘れろって言ったのに、と。
城島の母によると、以前から『しまや』は売り上げがギリギリだったという。
そんな時に、催事フェアの話が来て、家族で張り切って準備。
しかし当日、しまやのブースに置いていたわらび餅が目を離した隙に誰かの手によってめちゃくちゃにされていた…
光月庵のブースには行列ができ、若きプリンスと注目される椿の横で、立ち尽くす城島の家族。
そこで、城島はしまやのブースに光月庵の布が落ちているのを発見。
その後、しまやは経営が悪化し、城島の父は心身ともに疲れ果てて帰らぬ人に。
城島は光月庵の椿に強い恨みを持つことになったのでした…

そのタイミングで、お見舞いに城島が来て、椿は会釈して帰ります。
後日、しまやの借金が完済された通知書が届きます。
借金は椿が全て払っていたのでした。
城島が椿のもとへ行くと、七夕フェアで城島家のわらび餅を出すから、それで返せと言う椿。
そして、まだ女将の犬になりたいのか?とも。
女将の復讐
七桜は、しまやのわらび餅に近づけるため何度も試作を重ね、ついに完成します!
七夕フェアに出すため、職人総出でわらび餅作りに。
準備が整い、わらび餅は七夕フェア前日に厨房に置いておきました。
しかし翌日、またもわらび餅がめちゃくちゃに…
七夕フェアには、泣く泣く富岡が作った笹を模した上生菓子と、星形のもなかを持っていくことになります。
実は、わらび餅を持って行けないようにしろと女将が城島にお金を渡して依頼しましたが、城島は実行することができませんでした。
わらび餅をめちゃくちゃにしたのは、やはり女将の犯行だったのです。
女将の犯行を先読みした七桜
七夕フェアで星形のもなかを売ろうとする女将。
そこに七桜が星形もなかの試食を持って、配りにきます。
しかし、星形のもなかの中には、あのわらび餅が!
わらび餅はお客さんに大盛況で、嬉しくて涙する城島。
実は、わらび餅を守るために椿が七桜に助言。
七桜はダミーのわらび餅を用意し、本物は星形のもなかに隠したのです!
2年前の催事でのしまやの犯行も女将でした。
一方、催事フェアには多喜川も来ており、女将に釘をさします。
椿と七桜が結婚するとなにか都合の悪いことがあるのですか?と。

しまやのわらび餅
七夕フェアが終わり、わらび餅は人気投票で1位に!
全国で売り出す際の菓名を聞かれ、『しまや』でお願いしますと言う椿。
それを聞いた城島は、とても嬉しく思います。
そして、最後まで諦めずにわらび餅を作ってくれた七桜のことを好きに?なるのでした。

翌朝、早くから小豆を炊いていた城島の元に椿が。
城島は謝り、借金は必ず返すと言います。
椿はわらび餅を買ったからいらないと言いますが、城島は借金を返して、必ず自分がしまやを戻すと宣言するのでした。
人殺しの娘
一方、椿を七桜に取られたはせやの娘・栞は、新たな相手とお見合いすることに。
お見合い相手の家族との会食の中で、光月庵と結婚しなくてよかったですねと言われます。
光月庵の新しい女将は、人殺しの娘だって噂になってるから、と。
七桜が妊娠!?
椿と七桜の結婚式準備が着々と進められていました。
七桜は白藤屋で、結婚式の着物を用意。
その際に、体調が悪くなってしまいます。
それに対して、白藤屋の女将が『もしかして、おめでた?』
本当にそうならどうしようかと頭を悩ませる七桜。
そして、自分の部屋に戻って荷物を見た際に、母と偽った女性の名刺がないことに気付きます。
一方、そのころ、女将は七桜の母と偽った女の元を訪れるのでした…
『私たちはどうかしている』4話感想まとめ
『私たちはどうかしている』の4話は、城島がメインとなる回でしたね。
わらび餅とってもおいしそうでした!
しかし、七桜の妊娠と、人殺しの娘という噂、また女将が母と偽った女性を訪れる…問題だらけでどうなることやらです。
また、『私たちはどうかしている』はHuluで独占配信中!
Huluだけでしか見られない『私たちはどうかしているの未公開シーン復活版』も配信されています。
Huluは今だけ期間限定で、2週間の無料トライアルを実施中です!
キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、無料期間の今のうちに、わたどうを見てくださいね!

2021年春ドラマ一覧表
当サイトでは、最新のドラマ情報を更新中!- 公式フル動画の見逃し配信を無料で見る方法
- 各話のあらすじ一覧
- 役名と出演者キャスト一覧
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
月曜 夜9時 | イチケイのカラス | 竹野内豊 |
月曜 夜11時6分 | 珈琲いかがでしょう | 中村倫也 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
火曜 夜9時 | 大豆田とわ子と三人の元夫 | 松たか子 |
火曜 夜10時 | 着飾る恋には理由があって | 川口春奈 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
水曜 夜9時30分 | 特捜9 SEASON4 | 井ノ原快彦 |
水曜 夜10時 | 恋はDeepに | 石原さとみ・綾野剛 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
木曜 夜8時 | 警視庁捜査一課長 season5 | 内藤剛志 |
木曜 夜9時 | 桜の塔 | 玉木宏 |
木曜 夜10時 | レンアイ漫画家 | 鈴木亮平 |
木曜 夜23時59分 | カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~ | 吉川愛・板垣李光人 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
金曜 夜8時 | 警視庁ゼロ係 生活安全課なんでも相談室 SEASON5 | 小泉孝太郎 |
金曜 夜10時 | リコカツ | 北川景子 |
金曜 夜11時15分 | あのときキスしておけば | 松坂桃李・麻生久美子・井浦新 |
金曜 夜0時12分 | 生きるとか死ぬとか父親とか | 吉田羊・國村隼 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
土曜 夜9時 | 今ここにある危機とぼくの好感度について | 松坂桃李 |
土曜 夜10時 | コントが始まる | 菅田将暉 |
土曜 夜11時 | 泣くな研修医 | 白濱亜嵐 |
土曜 夜11時25分 | 私の夫は冷凍庫に眠っている | 本仮屋ユイカ |
土曜 夜11時30分 | コタローは1人暮らし | 横山裕 |
土曜 夜11時40分 | 最高のオバハン 中島ハルコ | 大地真央 |
土曜 夜0時 | 高嶺のハナさん | 泉里香 |
放送日時 | ドラマ名 | 出演キャスト |
---|---|---|
平日 朝8時 | おちょやん | 杉咲花 |